fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

お墓参り
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 今日も、暑い夏とゲリラ豪雨のニュースが流れている。
幸いにも我が家は大きな被害が出ていないが、穏やかな夏であって欲しいものだ。

 お墓参り お墓参り
 例年なら一家揃ってお墓参りに行くけども、今日は時間を決めて集まった一家4人で出かけてきた。
色々な仕事のシステムでお正月休みだけでなく、お墓参りも家族そろって出かけることができなくなった。
日本の伝統文化は、どうなるんだ?!?
 爺ちゃんだけはご機嫌で「みんな、ありがとう」と言って帰ってきて、仏壇のお参りをしていた。 

 水回り 時代遅れの愛車
 暑い夏が始まり、稲の生育管理も手を抜けなくなった。
長梅雨で生育が遅れていたが、梅雨明けとともに棚田では一斉に稲が爆発するように出穂を迎えている。
暑さ対策を含め、田んぼの水管理が忙しくてお盆休みもなくなった。
軽トラックとカブばかりで水回りもいやになったので、今日は時代遅れの愛車で水回りに飛び回った。

 メロンとスイカ メロンとスイカ スイカ メロン
 私もお手伝いに行っている友人農家の、スイカとメロンの販売を開始
子供さんが飛び上がって喜ぶような大玉のメロンとスイカを、お盆のお土産にいかが!
また、子供さんのキャンプに持って行けば喜ばれることは絶対です!
 
汚染水・300t/1日が海へ 
 1日300tて、どれだけの量なんだよ?!? これも選挙後の公表か・・・。
原発セールス お断り 原発セールス お断り! 安部首相へ世界からのメッセージ 
日本のマスコミが、この実態を報道しないのはなぜ?!?
 日本の将来は 核のゴミ捨て場?!? 原発紙芝居借り物画像

忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

昨年の今日 お墓参り
2年前の今日 家族総出のジャガイモ掘りと草刈り
3年前の今日 盆の入り
4年前の今日 中越大震災 盆の入り
5年前のの今日 中越大震災 母の七回忌
6年前の今日 中越大震災 火災発生!
7年前の今日 中越大震災 稲の汗?
8年前の今日 中越大震災 出穂

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:15:37 | Trackback(0) | Comments(0)