投稿日:2013-08-22 Thu
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】今日が農業体験の最終日。
取り急ぎ画像のみで、ご容赦を・・・
朝食作り
昨日のうちに、生徒さんと今日の予定を決めていた。
6:30 昨日のBBQの後片付け
7:00 朝食
7:30 出発準備
8:00~ おぢや祭り 万灯積み込みお手伝い

10:00 昼食作り

炊飯器の中の全てのご飯を使っておきなオニギリを作り、私の分がなくなってしまった。
10:30 小千谷散策


車で近くの観光スポットを案内する。
11:10 昼食


山本山山頂にて、ピクニック気分で自分達の作ったオニギリで昼食。
11:40 集合場所到着

閉村式を終えてバスの出発を待っていると、生徒さんがやって来て握手を求め
「お世話になりました。お爺ちゃんにお別れの挨拶ができませんでした」という。
「爺ちゃんは、デイ・サービスに行っているから仕方が無いよ」と応えたが・・・
「若いのに、そんなに気を使うんじゃないよ。そんなことじゃ、大物になれないぞ」と頭の中で思いながら、生徒の心遣いが嬉しくなった。
汚染水・300t/1日が海へ
1日300tて、どれだけの量なんだよ?!? これも選挙後の公表か・・・。
原発セールス お断り

日本のマスコミが、この実態を報道しないのはなぜ?!?
日本の将来は 核のゴミ捨て場?!?

忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 見かけ倒れの低気圧
2年前の今日 おぢや祭りの後片付け
3年前の今日 おぢや祭り
4年前の今日 おぢや祭り
5年前のの今日 おぢや祭り
6年前の今日 中越大震災 初!鈴虫
7年前の今日 中越大震災 糸トンボ
スポンサーサイト
△ PAGE UP