fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

にいがた美醸 稲刈り
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 昨晩からいやらしい雨が降り続き、稲刈りが遅れて気持ちだけが焦っている。
朝から農機具屋に飛び込み、昨日から相談をしていた超湿地ゴムクローラのデータを比較して、古いトラクターに取り付けることを決めた。
稲刈りが本番になる前に手痛い出費となったが、今年の長雨でぬかるんだ田んぼの状況を見ると仕方が無い。
超湿地ゴムクローラの効果を、期待するとしよう!
 それにしても、この雨が去年に少しだけ降っていれば・・・。

 にいがた美醸 稲刈り にいがた美醸 稲刈り にいがた美醸 稲刈り
 地元の農家が雨で農休日を決めているのに、遠路から奇麗な女性達が稲刈りの手伝い?やって来た。
にいがた美醸 稲刈り にいがた美醸 稲刈り にいがた美醸 稲刈り
 稲刈りはもちろんハザ掛けも初めての方々ばかりで、ぬかるんだ田んぼで怪我もなく終えることができた。
参加をされた方は、家に帰ってから初めての稲刈りがさぞや美味しい肴になったことだろう!
私は秋雨前線で送れる稲刈りにヤキモキをしているが、すこしばかりの農休日となった。

 割り箸リサイクル 割り箸リサイクル 炭焼き
 晩酌を前に山本山の炭焼き小屋に飛んで行き、割り箸の炭焼きに勤しんだ。
割り箸炭は、脱臭剤や肥料として使用されている。
希望者は、コメントかメールにてご一報下さい。

 止めようが無い海洋汚染 (参照)ドイツキール海洋研究所海洋汚染
これから20~30年間、放射性物質を太平洋に流し続ける それでも政府は、原発輸出?
 汚染水・300t/1日が海へ 
 1日300tて、どれだけの量なんだよ?!? これも選挙後の公表か・・・。
原発セールス お断り 原発セールス お断り! 安部首相へ世界からのメッセージ 
日本のマスコミが、この実態を報道しないのはなぜ?!?
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

昨年の今日 亀の尾(酒米)の稲刈り
2年前の今日 大根の種蒔き
3年前の今日 販売ページの立ち上げ
4年前の今日 雨と稲の倒伏
5年前の今日 また地震が・・・
6年前の今日 中越大震災 台風一過とならず
7年前の今日 中越大震災 稲刈りまで、あと1週間

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:23:27 | Trackback(0) | Comments(0)