fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

稲刈りが、できない・・・。
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 昼前からお天道様が顔を見せてくれたが、田面に溜まった水を乾かせるほどの元気はない。
「せめて、午後からでも稲刈りを!」と思っていたが、田んぼに水が溜まっていたので諦めた。
今日は田んぼを回って水の溜まっている田んぼの排水と、白菜の定職にいそしんだ
 明日は姉妹と近所の友人にお願いをして、ぬかるんだ田んぼの稲刈りを頑張ろう!
田んぼの水回りをしていると、近所の稲刈り家族5人でぬかるんだ田んぼに入っていた。 
我が家はコンバインのゴム・クローラを規格外の超幅広にしたので、ぬかるんだ田んぼの稲刈りはこいつに賭けるとしよう。

 大根の出芽 大根の出芽
達が種蒔きをしてくれた大根は雨を喜んで、出芽を始めた。
涸の大根が我が家だけでなく。5人姉妹の冬の台所を賄ってくれる。

 片貝の花火祭り 片貝花火祭り(借り物)
 若い頃は知人から法被を借りてツツ引きに紛れ込んだり、子供をつれて出かけていたけど・・・。
最近は「込むからイイや」になってしまった。

 止めようが無い海洋汚染 (参照)ドイツキール海洋研究所海洋汚染
これから20~30年間、放射性物質を太平洋に流し続ける それでも政府は、原発輸出?
 汚染水・300t/1日が海へ 
 1日300tて、どれだけの量なんだよ?!? これも選挙後の公表か・・・。
原発セールス お断り 原発セールス お断り! 安部首相へ世界からのメッセージ 
日本のマスコミが、この実態を報道しないのはなぜ?!?
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

昨年の今日 古代米(朝紫)の稲刈り
2年前の今日 稲刈りの初日
3年前の今日 白菜の定植
4年前の今日 片貝祭り
5年前の今日 片貝祭り
6年前の今日 中越大震災 台風一過とならず
7年前の今日 中越大震災 蕎麦の花
8年前の今日 中越大震災 世界一の四尺玉 花火祭り

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:06:28 | Trackback(0) | Comments(0)