fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

今日は、立冬とやら
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」 奇跡の地球物語
 暦の上では、今日は立冬とやら・・・。
待っていたかのように木枯らしが吹き、雷が鳴り、竜巻警報も出された。
爺ちゃんも暦を見たのか、今日から湯たんぽデビュー!
お陰で、俺イラの降雪前の野良仕事も捗らない・・・。
 冬将軍には、まだまだノンビリとしていて欲しいんだけど!!!

 八珍の渋抜き 柿の渋抜き
 一昨日。姉夫婦が収穫した渋柿の渋抜きを、カミさんが夕食後に勤しむ。
柿はまだまだ2/3程が木になっているんだけど、悪天候で稲刈りが遅れてその後の野良仕事が遅れているもんだから収穫をしている暇が無い。
あと1週間、お天気が続いてくれないかな~!?!
  
 止めようが無い海洋汚染 (参照)ドイツキール海洋研究所海洋汚染
これから20~30年間、放射性物質を太平洋に流し続ける それでも政府は、原発輸出?
 汚染水・300t/1日が海へ 
 1日300tて、どれだけの量なんだよ?!? これも選挙後の公表か・・・。
原発セールス お断り 原発セールス お断り! 安部首相へ世界からのメッセージ 
日本のマスコミが、この実態を報道しないのはなぜ?!?
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

昨年の今日 出荷米の搬出入
2年前の今日 玄米餅の販売開始
3年前の今日 出張販売のダブル・ヘッダー
4年前の今日 秋打ち(トラクター耕運)
5年前の今日 今日は、立冬とやら
6年前の今日 グリーン・ツーリズム講座
7年前の今日 中越大震災 アラレが降った
8年前の今日 中越大震災 柿の渋抜き

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:31:49 | Trackback(0) | Comments(0)