fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

忘年会が始まった
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
 奇跡の地球物語
今日も不安定な天候となり、冷たい雨が降って冬が近いことを知らされる。

 忘年会の始まり お酒(寒中梅の亀の尾は私が作ったお米)
 今日は、市内の酒蔵と契約栽培をしている農家が集まって反省会と言う名の忘年会。
酒飲みには、「自分の作ったお米から作られたお酒を飲む」と言う楽しみが欠かせない。
ことしの稲刈りの後片付けも終らないが、来年も頑張らねば!

忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

昨年の今日 作業場の雪囲い
2年前の今日 ファーム・エイド銀座
3年前の今日 ファーム・エイド銀座
4年前の今日 農機フェスタ
5年前の今日 白菜とキャベツの収穫
6年前の今日 雪囲い
7年前の今日 中越大震災 落ち葉焚き
8年前の今日 中越大震災 越冬準備
9年前の今日 中越大震災 兄弟が復興支援に

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:26:12 | Trackback(0) | Comments(0)