fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

たぬき(市?)祭り
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
 奇跡の地球物語
 たぬき市と聴いていたけど、たぬき祭りだった・・・。
PCを持参していたが、宿泊先ではPCでアクセスできない。

 たぬき祭り たぬき祭り たぬき祭り
 お店の場所も一等地に用意して頂き量り売りは好調だけど、地域のお祭りなので購入者は少ない・・・。
気長に、少しずつ頑張るとしよう!
たぬき祭り たぬき祭り
 ここでは、食器も青竹を自ら切断をして作成。
餅つきも行われたが、私の出番はないようだ・・・。
 焚き火とかまど 焚き火 かまど
 新潟県人の私は焚き火とかまどを見慣れているが、東京の人はこれだけでも楽しいだろう!

忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

昨年の今日 日曜は、世田谷・青空市
2年前の今日 ミゾレ
3年前の今日 タイヤ交換
4年前の今日 白菜の収穫
5年前の今日 棚田は雪
6年前の今日 色彩選別
7年前の今日 中越大震災 2年得前・・・
8年前の今日 中越大震災 爺ちゃんの誕生日
9年前の今日 中越大震災 倒木処理

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:55:32 | Trackback(0) | Comments(0)