投稿日:2013-12-31 Tue
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約1m
一年間のご愛読を、ありがとうございました。

2014は皆様によい年になりますよう、お祈りしています。
大晦日の準備



カミさんと長女は、台所で夕飯の準備。
長男と私は、長男の広島友人から頂いた牡蠣の殻むき。
昨年は長男と次女が牡蠣にヒット?してお腹を壊してしまったが、無事に正月を過ごしたいものだ。
我が家の10大ニュース 後編ベスト5の前に、番外ベスト3・・・
番外1 大雪で倒木が相次ぐ


豪雪で立ち木が農道や田んぼに倒れこみ、農作業前にその処理に追われる。

雪が降らなきゃ、こんな作業はいらないんだけど・・・。
番外2 田植え後の水不足


春とともに夏日をむかえ、田植え後には水不足を生じてしまった。
あわててあちこちに水揚げポンプを設置して、その場をしのぐ。また伸びた雑草は、腕力と体力で雑草取りに勤しむ。
番外3 長雨で田んぼがぬかるんで大変


田植え後の水不足で除草剤が聞かず、雑草は伸び放題。
稲刈りになるとコンバインが沈没したり、クローラが外れたりとマシントラブルが相次ぐ・・・。
豪雪と猛暑・・・。自然のなせる業とは言え、こんなに苦労をした稲作りも初めてだ!
第5位 義母が永眠

2月。若い頃は父の単身赴任中だったため、カミさんんを含め4人の子供を育てながら稲作りをしていた義母が永眠した。
第4位 世田谷へホタルを

私の東京販売のベースを作ってくれた世田谷のボランティアが
「世田谷に災害用の井戸を掘りたい。ついては小千谷のホタルを持って来れないか」と言うことで、6月は高速バスで成虫を持参し、11月は楽市楽座に幼虫を持参した。
ホタルの飛びかう世田谷と、防災用井戸の不休を願うばかり!
第3位 新たな販路の開拓


ビッダーズを利用していたが、システム使用料などが高額な割りに売り上げが少ないことから撤退をした。
その代わりに新たな出店先としてたぬき市・雑居祭り・やましたカフェの世田谷のほか、新たに埼玉県の和光市のイーエムショップで出張販売を開始した。
第2位 EMと農法特許栽培を開始

化学肥料に頼らずにEM光合成菌(微生物)による土壌活性化と、遠赤外線による農業用水をイオン分解して有機肥料の肥料効果を高める特許製法を導入した。
第1位 次女が入籍

3月に入籍をしたまま家族と同居常態だった次女も、とうとう嫁い去年の今日で行った。
元気者の彼女がいなくなり、我が家は少しばかり静かになってしまった・・・。
沖縄知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、原発の新潟に波及しないことを願うばかり・・・
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
スポンサーサイト
投稿日:2013-12-30 Mon
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約1m
長男と長女に、郵便物と部屋の整理を言いつけられる・・・。
大掃除

子供たちとカミさんに「これは、お父さんの分」と、リビングに積まれていた郵便物を部屋に持ち込まれた。
この部屋とPC回りを、どうやって掃除をすればいいんだろう?!?
我が家の10大ニュース 前篇
私の独断と偏見で、13年度の10大ニュースを羅列して観ます。
第10位 中学生の農業体験の受け入れ
7月25~27日


第9位 予定されていた出張販売すべてに、出店! 来年も頑張らねば!
4日間の世田谷ボロ市


8回の世田谷・青空市、2日間の楽市楽座、渋谷の食育フェア
第8位 スマホ・デビュー

使いこなせるかどうか疑問だが、携帯はあと20年以上使用するだろう。
10年後にスマホにするんなら、今のうちに使えば10年後には使用できるようになっているだろう!
と、スマホ変更に挑んだ!
第7位 オーナー田のオーナーが来田


これまでにオーナーの申込はあったが、初めてオーナー自らが田植え・草刈り・稲刈り作業

来年も、オーナー田の拡大に努めなければ!!!
第6位 にいがた美醸の農業体験


酒蔵と契約栽培で酒米を作付けし、にいがた美醸の女性達が田植えと稲刈りにやってきた。
この酒米でオリジナルのお酒を造るらしい。どんな酒になるのやら・・・、楽しみだ!
沖縄知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、新潟に波及しないことを願うばかり・・・
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 我が家の10大ニュース
3年前の今日 我が家の10大ニュース
4年前の今日 越後三山
5年前の今日 雪が降る前に、車庫の完成を!
6年前の今日 我が家の10大ニュース
7年前の今日 中越大震災 冬の稲妻が
8年前の今日 中越大震災 餅つき
9年前の今日 中越大震災 今日も、家族総出の雪堀
10年の今日 中越大震災 ホテル・サンバー?今日も車中泊
続きを読む >>
投稿日:2013-12-29 Sun
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語 小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約1m
新潟からヤマト運輸1日配達県内なら、お正月用杵つき餅・新米がまだ間に合います!
杵つき餅

餅米の王様と呼ばれ、棚田で育てられた魚沼産こがねもち(特別栽培)を使用した最上級の杵つき餅をお届けします。
明日の午前中にご注文をただければ、31日に配達することが出来ます。
これを機会にご利用ください。
ご注文は、こちらから 極上の白餅のほか、よもぎ餅・玄米餅・古代餅を用意してあります。
棚田米とご一緒にご注文を頂ければ、お餅分送料無料!
キウイの剪定

今年はキウイが不作だったが、来年も美味しいBBQとビールを飲むために剪定くらいはしておかないと・・・。
遅くなったけど、これでようやくキウイも正月を迎えられそうだ。
仲井真知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、新潟に波及しないことを願うばかり
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 怒涛の年末が!
3年前の今日 雪掘りの準備
4年前の今日 年賀状は半分
5年前の今日 我が家の10大ニュース
6年前の今日 我が家の10大ニュース
7年前の今日 中越大震災 我が家の10大ニュース 後編
8年前の今日 中越大震災 寒波!
9年前の今日 中越大震災 今日も、屋根の雪掘り
投稿日:2013-12-28 Sat
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語 小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約70cm
天気予報では、今冬一番の間パンパの襲来とか・・・。
季節がら仕方の無いことだが、穏やかに過ぎ去って欲しいものだ。
爺ちゃんの散髪
94歳の爺ちゃんが「正月を前に、床屋へ行きたい」と言うので、
近所の床屋さんに連絡を取って待ち時間の少ない頃を見計らって出かける。
私も一緒に散髪をしてもらい、爺ちゃんが終わるのを見計らって長男に迎えの電話をする。
長男が迎えに来て、爺ちゃんの正月前の一大行事が長男と2人がかりで滞りなく終えることができた。めでたし、めでたし?!?
配管工事

冬になると庭の池に入れていた湧水を玄関前の坂の上から流して、玄関までを消雪していた。
しかし、今年は鯉を越冬池に引越しできなかったことから、池への湧水を止めることが出来ない。
仕方なく、池からの排水を坂の途中に流す配管工事に取り掛かった。
ハンマードリル


ハンマードリルを農機具屋から借りてきてブロックに穴を開け、アンカーボルトで配管ホースを吊り下げようと言う作業。
とりあえず配管工事は上手く行き明日にはこの雪も減っているだろうが、上から落ちる雪の量を考えると強度が足りない。
明日はアンカーボルトを追加して、強度を上げることにしよう。
杵つき餅

今年も残り少なくなってきたが、幸いにも杵つき餅の出荷に追われている。
昨年まで杵つき餅を贈答用に利用していた大口のお客様が入院をしてしまい、苦戦をしていた杵つき餅だが小口の新しいお客様も増えてきた。零細農家が生き残りためにも、頑張らねば!
仲井真知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、新潟に波及しないことを願うばかり
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 もういくつ寝ると・・・
3年前の今日 年賀状
4年前の今日 年賀状
5年前の今日 インフルエンザ
6年前の今日 年賀状
7年前の今日 中越大震災 我が家の10大ニュース 前編
8年前の今日 中越大震災 盗撮!
9年前の今日 中越大震災 我が家の越冬野菜
投稿日:2013-12-27 Fri
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約70cm
雪のちらつく中で、キウイの剪定を始めた。
キウイの剪定


もっと早く始めれば良かったのにと思うが、ようやくキウイの剪定を始めた。
カミさんからは、「風で葉が落ちて大変だから、早く剪定をして!」と言われていたが、なかなか始められなかった。
本格的な寒波が来そうなのでとりあえず夕方になってから取り掛かったが、明日は吹雪の中で剪定かな~?!?
来年もこのキウイの下でBBQとビールを楽しむために、頑張らねば!(画像は過去画像)
杵つき餅

今年も残り少なくなってきたが、幸いにも杵つき餅の出荷に追われている。
昨年まで杵つき餅を贈答用に利用していた大口のお客様が入院をしてしまい、苦戦をしていた杵つき餅だが小口の新しいお客様も増えてきた。
仲井真知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、新潟に波及しないことを願うばかり・・・
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 杵つき餅の追加発注
3年前の今日 杵つき餅の追加発注
4年前の今日 スリップ注意
5年前の今日 ロータリー除雪
6年前の今日 プリンターが壊れた
7年前の今日 中越大震災 水路パトロール
8年前の今日 中越大震災 里芋
9年前の今日 中越大震災 雪に埋もれる、新築中の我が家
投稿日:2013-12-26 Thu
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約70cm
明日から、年内中は雪マークが並んでいる。
水路パトロール


県道に車を止め、スノーシューを履いて水路沿いに下って水路の様子を見て回る。
棚田米.COMだの我が家の屋根の上には、4~50センチの雪が積もっている。
屋根の雪掘りは、今回の寒波が過ぎてからにしよう。
木の葉がつかえて


水路の何箇所かに木の葉がつかえて、農道に流れ出している。
春まで放っておくと農道や田んぼの決壊に繋がる。
降雪時と春先には、これらの掃除の為に水路パトロールは欠かせない。
平野部の田んぼなら、こんな作業は要らないんだろうが・・・。
この雪が消えるのは?


水路パトロールを終えて県道に向かうが、上り勾配の為に足腰がヘトヘト。
県道の車にたどりついた頃には、体から湯気が出るほどの汗をかいている。
着替えて岐路に着くが、この雪が消えて田んぼが顔を出すのは4月末に末になる。
杵つき餅

今年も残り少なくなってきたが、幸いにも杵つき餅の出荷に追われている。
昨年まで杵つき餅を贈答用に利用していた大口のお客様が入院をしてしまい、苦戦をしていた杵つき餅だが小口の新しいお客様も増えてきた。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 年末商戦
3年前の今日 大雪警報
4年前の今日 除雪作業
5年前の今日 屋根の雪掘り
6年前の今日 寒波の襲来
7年前の今日 中越大震災 年末はイヤだ・・・。
8年前の今日 中越大震災 月刊誌地上に掲載される
投稿日:2013-12-25 Wed
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約70cm
大雪だと言う天気予報に脅かされているけど、今日は時おりお天道様も見える。
杵つき餅

今年も残り少なくなってきたが、幸いにも杵つき餅の出荷に追われている。
昨年まで杵つき餅を贈答用に利用していた大口のお客様が入院をしてしまい、苦戦をしていた杵つき餅だが小口の新しいお客様も増えてきた。
チリも積もれば山となる! 来年に向けたリピーターにつなげなければ!!!
肩凝りは、相変わらず・・・。
年内に、もう一度マッサージに行ってこようかな~?
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 年賀状
3年前の今日 大雪警報
4年前の今日 大雪・暴風雪警報 積雪は1m超
5年前の今日 メリークリスマス
6年前の今日 結構な低気圧が・・・
7年前の今日 中越大震災 餅の切断
8年前の今日 中越大震災 自立に向けて、浮かれていられない
9年前の今日 中越大震災 今日も、家族総出の雪掘り
投稿日:2013-12-24 Tue
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約70cm
東京出張の車の運転で肩凝りがピークになっている上に、風邪薬を飲んでいるので体がだるくて仕方が無い。
マッサージ


午前中に出荷の目途を立て行きつけのマッサージに電話をすると、「いまなら、空いている」とのこと。
飛んでいってきた!
先生曰く「足が、岩のように固まっている」
自分でも、暫く前から足が冷たくなっていたのは感じていたんだけど・・・。
お正月用の杵つき餅は、こちらから

秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 屋根の雪掘り
3年前の今日 正月目の散髪
4年前の今日 明日は、吹雪らしい
5年前の今日 朝市 in 田町
6年前の今日 杵つき餅の出荷
7年前の今日 中越大震災 餅つき
8年前の今日 中越大震災 ボランティアのお手伝い
投稿日:2013-12-23 Mon
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約70cm
時おり霙が降るものの、天気予報ほどの雪は降らない。
しかし、明日からは低気圧も本気を出しそうだ。
クリスマス?

「くりぼっち」と言う言葉があるらしいが、今日の私はまさにそれだった・・・。
夕べは家族で鍋を囲んだが、今日はみんなが出かけてしまい、私一人でケーキとコーヒーで留守番と事務処理に勤しむ。
いまのご時勢、私のように一人ぼっちで寂しい休日を過ごしている人は結構いるんだろう~?!?
今年も1週間で終わりか~!来年はもっと早く1年が過ぎるんだろうな~・・・?
お正月用の杵つき餅は、こちらから

秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 屋根の雪掘り
3年前の今日 正月目の散髪
4年前の今日 明日は、吹雪らしい
5年前の今日 朝市 in 田町
6年前の今日 杵つき餅の出荷
7年前の今日 中越大震災 餅つき
8年前の今日 中越大震災 ボランティアのお手伝い
投稿日:2013-12-22 Sun
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約60cm
夜も明け消えらないうちから雷が鳴り、完全に寝不足の一日だった。
出荷の繁忙期!

お歳暮とクリスマス・プレゼントを兼ねているんだろうか、今日は期日指定の出荷ばかりが重なった。
年末のラスト・スパートは、今週が最後だろうか?
今年を良い年で終らせるためにも、頑張らねば!
お正月用の杵つき餅は、こちらから

秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 雪囲い
3年前の今日 今日も雪囲い
4年前の今日 我が家の10大ニュース
5年前の今日 朝市 in 田町
6年前の今日 冬眠(冬囲い)
7年前の今日 中越大震災 雪囲い
8年前の今日 中越大震災 世代交代?
投稿日:2013-12-21 Sat
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約60cm
天気予報では雪模様だが、幸い霙程度で済んでいる。
カミさんとデート!

午前中は、カミさんと2人で出荷業務に勤しむ。
午後からは買い物をかねて、久々にカミさんとお歳暮配りと買い物のに出かける。
お昼に少しばかりのお酒を飲んだら、カミさんのヒステリーが上がること上がること!
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 年末の繁忙期!
3年前の今日 雪囲い
4年前の今日 水路パトロール
5年前の今日 通行止め
6年前の今日 おんべ作り
7年前の今日 中越大震災 リハビリ?
8年前の今日 中越大震災 飲んじゃいました・・・
9年前の今日 中越大震災 仮設住宅に門松のプレゼント
投稿日:2013-12-20 Fri
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約60cm
東京で屋外での販売が続いたせいか、喉がこそばゆく咳が出る。
出張販売中の事務処理も残っていることから、ノンビリと出荷と事務処理にいそしんだ。
明日も頑張らねば!
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 肩凝りが・・・
3年前の今日 杵つき餅の追加発注
4年前の今日 我が家の10大ニュース
5年前の今日 大型寒波
6年前の今日 初霜
7年前の今日 中越大震災 薬害肝炎訴訟
8年前の今日 中越大震災 我が家の融雪施設?
投稿日:2013-12-19 Thu
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約60cm
夕べ遅くに東京から帰ってきて、今日は出荷に追われる。
出荷が終ってから、そそくさと忘年会に出かける。
忘年会


バスに乗り遅れるハプニングもあったが、宴会に遅れた分はしっかりと取り返した。
二次会は久々にカラオケ!ここのカラオケは、なんと生演奏!!!
下手な歌を歌って、電車に飛び乗って帰ってきた。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 杵つき餅の出荷が繁忙期!
3年前の今日 雪囲い
4年前の今日 今年も残り僅か
5年前の今日 歴史的寒波の襲来
6年前の今日 水路パトロール
7年前の今日 中越大震災 命の切捨ては許されない 薬害肝炎訴訟
8年前の今日 中越大震災 限界集落
9年前の今日 中越大震災 仮設住宅にボランティアが
投稿日:2013-12-18 Wed
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約60cm
私が今年からEM菌を使用して米作りをしていることから、埼玉県朝霞市のイーエムショップで即売会を開催会を実施。
イーエムショップ


安全と健康志向が高い方ばかりが利用しているので、リピーターに繋がればいいのだが・・・。
雪の心配もされたが、夜のうちに新潟へ帰る。

秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 今晩から雪模様
3年前の今日 「この餅は、何処で買えるの?」
4年前の今日 色彩選別
5年前の今日 寒波の襲来
6年前の今日 杵つき餅の追加
7年前の今日 中越大震災 ミゾレ
8年前の今日 中越大震災 冷え込んだものの・・・
9年前の今日 中越大震災 凍える仮設住宅
投稿日:2013-12-16 Mon
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
お天気に恵まれたものの、冷たい風が吹く。
客足も機能に蔵寝ると少なく、売上げも・・・。
世田谷・ボロ市


15日(日)~16日(月) 9:00~21:00 赤い「コシヒカリ」のノボリが目印です
美味しい棚田米はもちろん!お正月用杵つき餅・古代米・地酒も持参いたします。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off
さらに、5キロ以上のご購入は、送料無料で、ご希望の日にお送り致します。(転送・拡散歓迎)
一人反省会


2日間。主催者事務所にシュラフを持ち込んで泊まっていたため、今日はご褒美を兼ねてビジネス・ホテル泊。
近くの居酒屋で飲んだが、ここのボリュームは半端じゃない。
たまらずにタッパをもらって、キムチ鍋を持ち帰った。
ホテルの浴槽には温泉エキスを持ち込んで、温泉気分に浸りながら疲れた体を癒した。
投稿日:2013-12-15 Sun
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
お天気に恵まれ、客足も好調!
でもしかし、お米の売り上げなイマイチかな~!
明日も頑張るとしよう!
画像と詳細はのちほど・・・。
世田谷・ボロ市


15日(日)~16日(月) 9:00~21:00 赤い「コシヒカリ」のノボリが目印です
美味しい棚田米はもちろん!お正月用杵つき餅・古代米・地酒も持参いたします。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off
さらに、5キロ以上のご購入は、送料無料で、ご希望の日にお送り致します。(転送・拡散歓迎)
昨年は大雪で新潟から世田谷まで16時間のドライブで大変だったけど、今年は穏便に済ませたいものだ。
投稿日:2013-12-14 Sat
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
世田谷・ボロ市


15日(日)~16日(月) 9:00~21:00 赤い「コシヒカリ」のノボリが目印です
美味しい棚田米はもちろん!お正月用杵つき餅・古代米・地酒も持参いたします。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off
さらに、5キロ以上のご購入は、送料無料で、ご希望の日にお送り致します。(転送・拡散歓迎)
昨年は大雪で新潟から世田谷まで16時間のドライブで大変だったけど、今年は穏便に済ませたいものだ。
準備もできたし、そろそろ出かけるとしようか・・・。
投稿日:2013-12-13 Fri
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は約50cm
世田谷・ボロ市


15日(日)~16日(月) 9:00~21:00 赤い「コシヒカリ」のノボリが目印です
美味しい棚田米はもちろん!お正月用杵つき餅・古代米・地酒も持参いたします。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off
さらに、5キロ以上のご購入は、送料無料で、ご希望の日にお送り致します。(転送・拡散歓迎)
昨年は大雪で新潟から世田谷まで16時間のドライブで大変だったけど、今年は穏便に済ませたいものだ。
作業場修理


棚田の作業場は、昨年の大雪であちこちが痛んでいる。
更に、機械掃除も残っている・・・。
今日は、昨年購入したスノーシューを履いて棚田の家にたどり着き、とりあえず残っていた雪囲いを終らせる。
県道から30分

県道からスノーシューを履いて歩き出してから30分も掛かり、棚田の家にたどり着く。
もう足腰はボロボロになっているが、これから暗くなるまで雪囲いと作業場の修繕に勤しむ。
今年の雪囲いも昨年よりも早く始めたが、またしても低気圧に追い越されてしまった。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
2年前の今日 世田谷・ボロ市の準備
3年前の今日 世田谷・ボロ市
4年前の今日 錦鯉
5年前の今日 除雪協力隊
6年前の今日 祝!長女・就職内定!!!
7年前の今日 中越大震災 車庫が完成
8年前の今日 中越大震災 消防団活動
投稿日:2013-12-12 Thu
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
小千谷の積雪情報 山間地の積雪は60cm超
世田谷・ボロ市


15日(日)~16日(月) 9:00~21:00 東急世田谷線・世田谷駅前の一番最初の店です
美味しい棚田米はもちろん!お正月用杵つき餅・古代米・地酒も持参いたします。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off
さらに、5キロ以上のご購入は、送料無料で、ご希望の日にお送り致します。(転送・拡散歓迎)
昨年は大雪で新潟から世田谷まで16時間のドライブで大変だったけど、今年は穏便に済ませたいものだ。
除雪


朝。外を見ると一面が真っ白になっていた。
大粒の雪が降り続き市街地でも20センチほどのせきせつとなり、除雪車が出動した。
夕方。

自家用除雪機で車庫前除雪をするのが私の日課だが、そんな冬の生活が始まった。
錦鯉の手術

恋の傷が深いので麻酔をかけて2回目の傷薬を塗り、山の越冬用溜め池に放す予定だった。
傷の処理を終えて他の鯉と一緒に軽トラックに積んで棚田に向ったが、溜め池に向う私道の積雪は6~70cmもあり、仕方なく引き返してきた。
困ったゾ!雪が落ち着いたら、鯉をソリに乗っけて越冬用溜め池まで運ばなくてはならなくなった・・・。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 世田谷・ボロ市
2年前の今日 冷たい雨が・・・
3年前の今日 世田谷・ボロ市
4年前の今日 錦鯉
5年前の今日 除雪協力隊
6年前の今日 祝!長女・就職内定!!!
7年前の今日 中越大震災 車庫が完成
8年前の今日 中越大震災 消防団活動
投稿日:2013-12-11 Wed
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
雪模様の天気予報だったが、予報に反してお天道様が顔を見せる。
こんな日は中途半端な雪囲いに専念をしたいが、出荷作業が待っている。
最近、お天気と事務作業の巡り会わせが悪いんだよな~・・・。
ま~、しょうがない。一つずつ、順番に片付けるとしよう・・・。
世田谷・ボロ市


15日(日)~16日(月) 9:00~21:00 東急世田谷線・世田谷駅前
美味しい棚田米はもちろん!お正月用杵つき餅・古代米・地酒も持参いたします。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off
さらに、5キロ以上のご購入は、送料無料で、ご希望の日にお送り致します。(転送・拡散歓迎)
昨年は大雪で新潟から世田谷まで16時間のドライブで大変だったけど、今年は穏便に済ませたいものだ。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 大雪警報 棚田の積雪は160センチ
2年前の今日 体調不良
3年前の今日 ホタルを育てる会 忘年会
4年前の今日 今日は雨
5年前の今日 杵つき餅
6年前の今日 今年最後の出張販売
7年前の今日 中越大震災 車庫の完成まで、ラスト3枚
8年前の今日 仮設住宅の雪 棚田は膝の上まで
投稿日:2013-12-10 Tue
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
明日から雪も羽陽の予報なので、棚田の水路パトロールとエコファーマー湛水管理の写真撮影に追われる。
オーバー・フロー


時おり横殴りの強い風が吹き荒れる中、微生物発生を促進するための湛水管理の写真撮影と水路パトロールに追われる。
田んぼを回っていると水路のあちこちに落ち葉がつっかえて、田んぼに流れ込んでいる。
これを放っておくと、田んぼの畦・水路・農道の決壊に繋がる。
「雨でデジカメが壊れないか?」と心配をしながら、写真撮影と水路掃除に勤しむ。
この田んぼは、水路の水がすべて田んぼに流れ込んでいた。
びしょびしょになりながら、あわててつかえた落ち葉を取り除く。
こんな作業をして家に帰ると、疲れたのか足が痙攣をする。
更に、撮影日を間違えて、明日の日付にしてしまった。
これも、愛嬌と言うことでご容赦を・・・。
ローソンを限界集落で開業してよ!

私の生まれ育った集落の現在は、4軒5人しか居住をしていない限界集落でもある。
その限界集落から離れて生活をしているものの、限界集落に通勤農業をしている。
父の苦労を見て育ったので、先祖からの棚田を守るとい言う使命感だけでなく、
「環境破壊を止めるには棚田を守らなければ!」と言う使命感も心の奥に持っている。
今日も冷たい雨と強い風が吹き付ける中を、「平野部の田んぼなら、こんな苦労はいらないのに!」
と思いながら細い田んぼのあぜ道を歩いてきた。
ローソン新浪社長は、業競争力会議の農業分科会で大規模化によるコストの削減を目的に減反廃止を主張した。
私はローソン・新浪社長に言いたい!
「この限界集落に、ローソンを開業してみろよ!」
「ローソンは、利益優先で日本の里山を荒すんかい!?!」
こんな棚田では大規模化が進むはずもなく、あんたのせいで荒廃に拍車をかけられてしまう。
厳戒集落にローソンを開業したら、俺イラが毎日弁当を買いに行くよ!
その代わり、ローソンは限界集落の米を使ってよね!!!
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 雪囲いと除雪
2年前の今日 雪囲い
3年前の今日 色彩選別
4年前の今日 我が家の越冬野菜
5年前の今日 年末の出荷
6年前の今日 忘年会
7年前の今日 中越大震災 車庫建設
8年前の今日 仮設住宅 結露だけでなく、布団までカビが・・・。
投稿日:2013-12-09 Mon
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
本格的な冬を前に、お天道様が顔を出してくれたけど・・・。
雪予報

天気予報では、今日のお天気は分かっていた。
長男とカミさんからは「雪囲いを終らせて!」と、尻をつつかれていた。
私も分かっているけど、朝から出荷作業に追われる。
更に週末の出張販売の準備と、杵つき餅のセールスもしなければならない。
結局・・・。
事務作業が終ったのは午後4時前になってしまい、仕方なくそのままPCに向かい事務処理を続ける。
明日は、雨の中で山小屋の雪囲いだな~・・・。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 白菜の収穫と車庫の整理
2年前の今日 冬将軍がやってきた
3年前の今日 水路パトロール
4年前の今日 雪囲いと剪定
5年前の今日 小学校の総合表現発表会
6年前の今日 今年最後の出張販売
7年前の今日 中越大震災 我が家のベスト・カップル
8年前の今日 中越大震災 嬉しいコメントが
投稿日:2013-12-08 Sun
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
朝起きると、うっすらと雪化粧をしている。
雪将軍は、本気になって来たようだ。
雪囲い

なかなか進まない庭の雪囲いに、小雨の降る中でカミさんと長男も応援してくれる。
2人は私が組んだパイプに木を縛り付けて庭木を覆って、雪から守る作業に勤しんでくれた。
水路パトロール

庭の雪囲いをカミさんと長男に任せ、私は棚田の水路パトロールと山小屋の雪囲いに勤しむ。
雪の降らない地方なら、こんな作業も要らないんだけど・・・。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 季節はずれの強風が
2年前の今日 食べ物と放射能の話
3年前の今日 明日は、雪模様
4年前の今日 雪囲い
5年前の今日 水路パトロール
6年前の今日 忘年会
7年前の今日 中越大震災 雨か~
投稿日:2013-12-07 Sat
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
朝から冷え込んで、ミゾレがちらつく。
冬将軍も、本気になってきたようだ。
作業場の雪囲い

作業場内の乾燥機・籾摺り木の掃除は終っていないが、雪で屋根が壊されないように降ろし、雪からシャッターを守るようにした。
今年も終わりに近づき、冬将軍も迫り、雪囲いもとうとう尻に火がついてしまった。
錦鯉の手術


錦鯉を越冬用の池に引越ししようと思ったら、お気に入りの紅白の背中に大きな傷が見つかった。

友人を呼び出し、麻酔をかけて傷の手術?を施した。
傷は想像以上に深く、人間なら大事とにオなっていたことだろう。
とりあえず傷の膿を搾り出し、殺菌用の軟膏を塗って池に放した。
友人曰く「2~3日したら、もう一度処理をしたほうがいいな~」と言うことだ。
元気になって、無事に冬を送って欲しいものだ。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 冬将軍が本気になって来た
2年前の今日 明日から、雪らしい・・・
3年前の今日 キイウイフルーツの剪定
4年前の今日 複式簿記の研修会
5年前の今日 雪!
6年前の今日 入院!
7年前の今日 中越大震災 車庫の建設
8年前の今日 中越大震災 水路パトロール
投稿日:2013-12-06 Fri
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
農機具屋さんに誘われて、農業機械フェアに出かけてきた。
農機具フェスタ

古い機械をだましだまし使っているので、ぴかぴかの農業機械をいるとどれもこれも欲しくなる。
しかし、TPPの結果は不透明で、将来の見えない農業に過剰な投資はできない。
取り合えず、来年はローンを組んで田植え機を購入しなければ。
購入予定田植え機


試乗体験もしてきたが、オプションう含めると300万円超の買い物となる。
田植え機がない分けにはいかないが、来年以降の我が家の農業経営には大きな負担となる。
コンバインも・・・


現在使っているイコンバインも10年が過ぎ、税法上の耐用年数を超えている。
このコンバインの価格を見ると、500万円を超えている。
また、こんな大型トラクターも展示されていたが、我が家の棚田では使えるはずもない。
とりあえず、来年から行き先の見えない農政と農機具ローンと戦うことだけは決まっている。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 天気予報と雪囲い
2年前の今日 小学校の総合学習発表会
3年前の今日 雪囲い
4年前の今日 今年最後の出張販売終了!
5年前の今日 今年最後の・・・
6年前の今日 晴れ間が・・・
7年前の今日 中越大震災 若くねぇな~・・・。
投稿日:2013-12-05 Thu
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
週間予報では、週末に雪ダルマが並んでいる。
今日が、今年最後のお天道様になるかもしれないな~・・・。
雪囲い

毎年の事ながら、雪囲いが降雪前に間に合ったことが無い。
今年もカミさんと長男に尻をツツからながらやっているが、週間予報を見ると降雪のに先を越されてしまったようだ。
今日も時間を見つけて雪囲いに勤しむが、何せ庭木は僅かとは言え毎年成長しているので手強くなっている。
錦鯉



趣味で、庭の小さな池に錦鯉を飼っている。
越冬用池に引越しをする前に写真を撮ったら、紅白の背中に病気らしい傷が見つかった。
引越しを取りやめ、近所の鯉仲間に電話をして傷の診察をしてもらうことにした。
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 キイウイの剪定
2年前の今日 久々のマッサージ
3年前の今日 世田谷・青空市
4年前の今日 今年最後の世田谷・青空市
5年前の今日 杵つき餅と2年参り
6年前の今日 今日は、マッタリと・・・
7年前の今日 中越大震災 人と動物の住みよい社会
8年前の今日 中越大震災 水路の見回り
投稿日:2013-12-04 Wed
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」 奇跡の地球物語
降雪を前のせっかくのお天気だと言うのに、出荷と事務処理に半日が過ぎてしまう。
午後から慌てて雪囲いに勤しむが、雪囲いの進捗が雪将軍に追い越されそうだ。
杵つき米の販売

お歳暮シーズンを迎えて、杵つき餅の販売が好評だ。
魚沼地方では、お米の卸し単価がコシヒカリが高いために「餅米の王様」と呼ばれる「こがねもちごめ」の生産は敬遠されている。
私は杵つき餅の販売用に特A級の「こがねもちごめ」を減農薬栽培をし、杵つき餅にして販売をしている。
餅米自身の素材が優れているので、その美味しさは格別!
更にその食味を楽しんで頂くために、よもぎ餅・玄米餅・古代餅も販売している。
おそらく・・・?
古代米・朝紫を杵つき餅で販売をしているのは、世界中で私だけ!と、自負をしている。 棚田米とあわせ杵つき餅をご家庭だけでなく、お歳暮にご利用ください!!!ご注文はこちら
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 エコファーマーの現地確認
2年前の今日 世田谷・青空市
3年前の今日 明日は、世田谷・青空市
4年前の今日 世田谷・青空市
5年前の今日 竹の伐採
6年前の今日 フードボイス
7年前の今日 中越大震災 フッ素洗口って安全なの?
投稿日:2013-12-03 Tue
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
今日は、東京での出張販売でご注文を頂いた出荷作業にいそしむ。
嬉しい出荷対応

週末の出張販売の出荷作業に追われる。
ご注文を頂いた方に一人ずつ礼状を書いているために、これだけの出荷をするためには半日を費やしてしまう。
この半分で良いので、毎日コンスタントに出荷があるとTPPにも影響されず我家の農業は安泰なんだけど・・・。
トラブル


午前中に業者に委託をしていた精米上がりを受け取りに行き、車を出そうとしたら後部ドアを閉めずに出てしまってシャッターを破損してしまった。
慌ててハンマーとサン木を持ってきて、修理に取り掛かる。
シャッター部分がレールから大きく外れていたが、腕力と体力とハンマーでとりあえずシャッターが閉まるように修復できた。

この場所は長男の車を入れる所だが、黙っていたら長男も気がつかなかったようだ。
シメシメ、このまま黙っていることにしよう!
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 せっかくのお天気も
2年前の今日 明日は、世田谷・青空市
3年前の今日 色彩選別
4年前の今日 杵つき餅
5年前の今日 雪むろ
6年前の今日 越冬野菜の保存
7年前の今日 中越大震災 初雪
8年前の今日 中越大震災 おでんが・・・
投稿日:2013-12-02 Mon
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
奇跡の地球物語
疲れでボロボロになりながら、冬晴れの東京から冷たい雨の降る新潟に帰ってくる。
あの山を超えると・・・


関越道の赤城高原で昼食休憩を取るが、冬晴れの駐車場から見る新潟方面の山は雲が掛かっている。
「きっと、新潟は冷たい雨が降っているんだろうな~」と思うと、気が重い・・・。
案の定。冷たい雨が降る新潟に帰り、ボロボロになった体に鞭を打ち、出荷と明日の出荷分の精米を委託する。
明日も、頑張らねば!
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 世田谷・青空市
2年前の今日 出荷と出張販売準備
3年前の今日 世田谷・青空市
4年前の今日 キウイの剪定
5年前の今日 雪囲い
6年前の今日 空いちゃった・・・。
7年前の今日 中越大震災 今晩から雪模様
8年前の今日 中越大震災 綿の木
△ PAGE UP