fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

雪囲い
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」
 奇跡の地球物語
 週間予報では、週末に雪ダルマが並んでいる。
今日が、今年最後のお天道様になるかもしれないな~・・・。

 雪囲い 雪囲い
 毎年の事ながら、雪囲いが降雪前に間に合ったことが無い。
今年もカミさんと長男に尻をツツからながらやっているが、週間予報を見ると降雪のに先を越されてしまったようだ。
今日も時間を見つけて雪囲いに勤しむが、何せ庭木は僅かとは言え毎年成長しているので手強くなっている。

 錦鯉 錦鯉 錦鯉 錦鯉
 趣味で、庭の小さな池に錦鯉を飼っている。
越冬用池に引越しをする前に写真を撮ったら、紅白の背中に病気らしい傷が見つかった。
引越しを取りやめ、近所の鯉仲間に電話をして傷の診察をしてもらうことにした。
 
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

昨年の今日 キイウイの剪定
2年前の今日 久々のマッサージ
3年前の今日 世田谷・青空市
4年前の今日 今年最後の世田谷・青空市
5年前の今日 杵つき餅と2年参り
6年前の今日 今日は、マッタリと・・・
7年前の今日 中越大震災 人と動物の住みよい社会
8年前の今日 中越大震災 水路の見回り

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:20:45 | Trackback(0) | Comments(0)