fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

世田谷・ボロ市 1日目
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 
小千谷の積雪情報  山間地の積雪は約2.1m
 夕方から雪の心配がされたけど、雪の心配はなさそうだ。
でも、寒さのせいか客足が・・・・・。

 今日は世田谷・ボロ市 量り売り なすび
15日(日)~16日(月) 9:00~21:00 赤い「コシヒカリ」のノボリが目印です
美味しい棚田米はもちろん!最高級の杵つき餅、古代米・地酒も持参いたします。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off
さらに、5キロ以上のご購入は、送料無料で、ご希望の日にお送り致します。(転送・拡散歓迎)
早々に準備ができたものの、寒さのせいか客足はイマイチ。
しかし、相変わらず量り売りは好調!これが、リピーターに繋がってくれるといいのだが・・・。
福島県のブースにお笑いタレントの「なすび」が応援に来ていた。
何でも福島県の出身で、イベントで声をかけると応援に来てくれるらしい。

 反省会? 順番待ち 焼肉
 会場近くのホルモン屋さんのお肉は絶品で、毎年ここで反省会をやっている。
今回は出店者のあずみ野元気さんの他に、常連のお客さんも参加をすることになった。
当日も満席で、お店の外で待つ羽目に。昨年は周りに雪が残っている状態で待っていたので、今年は良しとしなければ!
焼肉 焼肉
 「実家はお肉屋さん」と言うあずみ野と一緒に、鬼のようにホルモンを食した。
明日も頑張らねば!

 よもぎ餅と古代餅は絶品! よもぎ餅 杵つき餅
 好評の杵つき餅を、小正月を前に値下げしました。
餅米の王様と呼ばれ、棚田で育てられた魚沼産こがねもち(特別栽培)を使用した最上級の杵つき餅をお届けします。
極上の白餅のほか、よもぎ餅・玄米餅・古代餅を用意してあります。 ご注文は、こちらから
棚田米とご一緒にご注文を頂ければ、お餅分送料無料! 
 古代米・朝紫を杵つき餅で販売しているのは、おそらく?世界で私だけ! 古代餅・朝紫
よもぎ餅も絶品! 健康志向の方は、玄米餅と古代餅(ポリフェノールたっぷり)がお勧め!
 ご注文はこちらから

 反省会が・・・
 デジカメで今日の1日を取り、メールでPCに転送するもPCに届いていない。
よって、詳細は後日と言うことでご容赦を・・・。
明日は、今日の遅れを挽回せねば!!!

沖縄知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、新潟に波及しないことを願うばかり・・・
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

1年前の今日 賽の神
2年前の今日 棚田の積雪は2.2m
3年前の今日 世田谷・ボロ市コラボ青空市
4年前の今日 寒波と風
5年前の今日 特別栽培認証シール
6年前の今日 賽の神
7年前の今日 中越大震災 雪国らしくなってきた
8年前の今日 中越大震災 国道沿いのお店も、雪に埋もれる

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:52:34 | Trackback(0) | Comments(0)