fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

桜が満開
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 稲刈り前の棚田を空撮 農業体験・動画(田植え)田植え1 田植え2 
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 
棚田の積雪は約0.7m 小千谷の市街地では0m積雪情報
 特A級品を価格据置で販売中!
 TVニュースでは桜前線は既に小千谷を通り過ぎているが、ようやく小千谷に桜前線にたどり着いたようだ。
今日は桜前線とじいちゃんのレポートでご容赦を・・・。

 船岡公園の桜 船岡公園の桜 船岡公園の桜
 この桜の木の下に、蛍が生息する小川が流れている。
 
 爺ちゃんのリハビリ 爺ちゃんのリハビリ
 今日は足のリハビリをしたり、大好きなハーモニカの演奏を聴いていた。
体調が良いようなのでベッド脇のガイドに掴まって立つ練習をしたら、立つことができた。
これで調子に乗ってしまったのか、夕食後一人で車いすからベッドに移動しようとして施設のスタッフに叱られたらしい。
 転んで怪我をすることはなかったようだが、前向きな姿勢と受け止めながら、明日は「一人で立つな」と、カミさんから叱ってもらおう。

沖縄知事は辺野古の埋め立てを承認 知事の心変わりが、新潟に波及しないことを願うばかり・・・
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

1年前の今日 SEO対策
2年前の今日 PC作業とマッサージ
3年前の今日 水田経営所得安定対策における交付金の申請
4年前の今日 作業場の店開き
5年前の今日 はっぱぎぬぎ
6年前の今日 すじ蒔き
7年前の今日 中越大震災 今なお続く復旧工事

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:55:06 | Trackback(0) | Comments(0)