fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

家庭菜園のトマトと胡瓜が・・・。
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 田植えの最新動画  にいがた美譲・五周年記念酒に、私の作ったお米を使用!
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 
 お天気が不安定で、仕事の段取りをたてにくいな~・・・?

 トマトと胡瓜 トマト 胡瓜
 爺ちゃんが倒れてから私が畑仕事をしているが、トマトが成功したことがない。
更に、胡瓜もうどんこ病にかかってしまった。
少しでも長く食べれるように定植時期を3回に動かして作ったんだけど・・・。
 トマトは、毎年実をつけ赤く熟すころに枯れてしまう。
トマトは私だけでなく隣の婆ちゃんも最近は失敗をしていることから、トマトをあきらめた。
胡瓜は「うどんこ病」にかかるので、「うどんこ病」の薬を散布したんだけど・・・。
 茄子もトマトも胡瓜も、ようやくカラスが食べ飽きて私達が食べれるようになったというのに!!!
 
 割りばしリサイクル 炭焼き 炭焼きの煙
 使用済みの割りばしを炭にして、土に返すことで「ごみを減らす啓発活動」を進めている。
今日の野良仕事は時折土砂降りの雨が降り、仕事にならないので急きょ炭焼きに取り掛かった。
皆さん!お出かけ時には「マイ箸」を持参して、ごみを減らしましょう!!

明日戦争が始まる 宮尾節子
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎イマジン  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

1年前の今日 忙しいのに、だらだらと・・・
2年前の今日 梅雨明け?!?
3年前の今日 共同溜池の草刈り
4年前の今日 ファーム・エイド銀座
5年前の今日 ファーム・エイド銀座
6年前の今日 割り箸リサイクル
7年前の今日 中越沖地震 災害のため、通行はご遠慮ください
8年前の今日 中越大震災 胡瓜のたまり漬け
9年前の今日 中越大震災 草刈り

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:12:46 | Trackback(0) | Comments(0)