fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

今日も雨・・・。
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 田植えの最新動画  にいがた美譲・五周年記念酒に、私の作ったお米を使用!
TV朝日「なぜ魚沼産コシヒカリの棚田米が美味しいか科学する」奇跡の地球物語 
プロモーション?ビデオを作成中!! 完成まで、しばらくお待ちください。
 今日も雨・・・。
今週末から稲刈りを予定していたので、ここ数日の雨は農作業に大きく影響する。
仕方がない、今日は1日ドックと事務作業に専念をすることにする。

 PCのバージョン・アップ PCのバージョン・アップ PCのバージョン・アップ(外付けHDの交換)
 家の中で複数のPCを使用していることから外付HDを使用していたが、暫く前からHDにアクセスできない事態が発生した。業者に相談をすると・・・
「これまでの容量が多いし、既存の外付けHDでは3~4年が寿命。業務用HDに交換をしては」と、言われていた。
観念をして今日は業務用外付けHDに交換をして、ノートPCもハード容量をアップした。
お天気は優れず農作業は遅れるが、室内の事務作業だけはスムーズに送りたいものだ!

 ノートPCも PCのバージョン・アップ PCのバージョン・アップ(ノートのHD交換)
 1G+1Gだったものを2G+1Gにバージョン・アップをしてもらい、更に無用なソフトを整理してもらった。
何せこの辺の作業は私にはできないので、業者にお願いをするしかない。
さ~て! 明日から、お天気に負けず、頑張れねば!!! 

戦争が始まる 宮尾節子
秘密保護法案 新しい戦前が始まった。
忌野清志郎イマジン  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付き)
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
 稲刈りが終わるまで爺ちゃんは里帰りりもできそうにないが、野良仕事が終わったら里帰りをしてもらおう!

1年前の今日 稲刈りが始まった
2年前の今日 棚田の現地視察
3年前の今日 大雨被害 クラックが広がる
4年前の今日 雀の被害
5年前の今日 稲の穂
6年前の今日 鈴虫
7年前の今日 中越大震災 天候不順
8年前の今日 中越大震災 稲刈りは、9月15日から!

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:42:46 | Trackback(0) | Comments(0)