fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ホテル翔峰にて、朝市 5日目
【棚田米 杵つき餅 通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
プロモーション動画田植え稲刈り 棚田の屋根雪掘り屋根の雪掘り動画屋根の雪掘り
棚田の積雪は約140㎝ 小千谷の積雪情報 
 善光寺の御開帳の影響だろうか?長野県は賑わっているらしい。
善光寺では、バスを降りてから御柱まで1時間以上の人並みの渋滞とか?!?
 
 5日目の朝市&夕市 朝市 朝市
 ホテルのお客さんは満室になるくらいの盛況らしいが、私は留守中の雑務や除雪が残っている上に、あずみの元気さんも横須賀出張で朝市を終えてホテルを後にした。
イベントでの私の手作りポップは「文字が多すぎる」と指摘を頂き、更に「有名ホテル内にベニヤに貼り付けた農作業画像は粗末すぎる」と痛感した。
来週も出店が決まったのでそれまでに作業場の除雪を終わらせて、機械の試運転を済ませたうえで販売用ポップを作り直さなければ!

忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

1年前の今日 池の掃除
2年前の今日 マッサージ
3年前の今日 小春日和
4年前の今日 作業場の除雪
5年前の今日 棚田の母屋の除雪
6年前の今日 中越大震災 火災発生
7年前の今日 中越大震災 銀座の蜂蜜の味は?!?
8年前の今日 中越大震災 春の農作業準備
10年前の今日 中越大震災 我家の復興!パイプ車庫の解体

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:54:15 | Trackback(0) | Comments(0)