投稿日:2015-05-16 Sat
【棚田米 通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が籾付き雪中保存米を直接販売しています】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画、屋根の雪掘り 作業場の春先除雪
発電機とコンクリートカッターで、取り外しのコンクリート製品を切断をして深い田んぼに埋め込むはずだったが、発電機が動かない。
せっかく婿さんが応援に来てくれたのに、仕方なく今日の作戦変更・・・。
田圃の修復

沢だ小さな田んぼでは山際から湧水が発生し、冷たい雨が稲の生育に影響をするだけでなく、秋の稲刈りにも影響する。そこで婿さんと二人でその湧水を処理するために、スコップで内畔を作って湧水を暗渠排水に流し込んだ。
これで、秋の稲刈りも支障なくできるだろう・・・?
トラクター耕運

長男には「ひたすらトラクター耕運に勤しんでくれ」と伝えいていたが、燃料の軽油がなくなってしまった。
今年から、GSスタンドでは軽油もポリタンクでの販売が禁止になっている。
仕方なく長男・婿さんと私で棚田の母屋で使用をしていた500Lの灯油タンクを作業場に移動し、軽油の備蓄?に備えた。
春の農作業も明日がターニングポイント! あと2週間、頑張らねば!!!
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 棚田のロータリー耕運が始まった
2年前の今日 こがねもちの田植えが終了
3年前の今日 畔塗りを開始
4年前の今日 ぜんまい
5年前の今日 農家の婿?
6年前の今日 中越大震災 田植えのお手伝い
7年前の今日 中越大震災 田植えの応援部隊は、何処へ?
8年前の今日 中越大震災 田植えが本番!
スポンサーサイト
△ PAGE UP