投稿日:2015-05-18 Mon
【棚田米 通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が籾付き雪中保存米を直接販売しています】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画、屋根の雪掘り 作業場の春先除雪
週末の家族の応援を期待しながらの、農作業の段取りを一人でこつこつと進める。
畑の畝づくり

友人から管理機を借りてきてあったが、手が回らずにきゅりやなす等の畑の畝づくりができずにいた。
しかし、友人が管理機を使うというので、朝早く起きて畝づくりだけを終わらせて管理機を帰してきた。
もみ殻散布


籾殻が肥料になるのは、5~6年かかると言われている。
私は肥料としての効果よりも、田んぼの中で保水材としての効果を期待して
農業体験の中学生が籾摺りをした

2~3日後にはトラクターで田圃にすき込み、夏の水不足に備えたい。
ここ数年。秋口に籾殻を散布しているが、さらに春にすき込むのは初めて。
中学生のパワーを借りて、秋の収穫を期待したい。
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 暗渠工事
2年前の今日 平野部の受託田の田植えが終わる
3年前の今日 機械移動
4年前の今日 畔塗りのお手伝い
5年前の今日 友人タラクターの沈没
6年前の今日 中越大震災 田植えもラスト・スパート
7年前の今日 中越大震災 ラスト・スパート
8年前の今日 中越大震災 代掻きが終了
スポンサーサイト
△ PAGE UP