投稿日:2015-07-08 Wed
【籾付き雪中保存 棚田米 通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が籾付き雪中保存米を直接販売】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画、
今日の予定は、午前中に出荷と新たに出店する代官山マルシェのチラシ作り。
午後からは追肥作業の予定だったが、嫌らしい雨がシチシトと降り始める・・・。
幸いにも代官山マルシェの他に東雪谷・丸三ストアーの店頭販売の誘いもあり、新たな飲食店のオーダーもあった。
「雨降って地固まる」ともいうので、ここはじっと我慢をして新しい販路拡大に努めるとしよう!
ノートPCの修復

5月からノートPCのメール機能が使えずにいた。
修復アプリをダウンロードして修復を試みるが、英文で説明が書いてあるので何がなんやら・・・。
自力でお修復を諦めて委託販売をしているシステム会社に助けを求め、遠隔操作で復活してくれた。
「餅は餅屋」・・・。私のような素人がいじり壊すよりも、早くシステム会社にSOSを求めるべきだった。
お中元



魚沼産コシヒカリ棚田米・籾付き雪中保存米、遅らばせながら、我家もお中元商戦に参戦!
お米を保存するには、籾付きのまま保存するのが一番!それも雪中保存なら食味も上がる!!!
そんな籾付き雪中保存米を、お中元にご利用ください!
2kg:¥2,200 3kg:¥3,200 5kg:¥5,000 (送料込、熨斗紙サービス)ご注文はこちら
希少な魚沼産コシヒカリで「減農薬栽培+棚田米+EM栽培」は、世界で私だけ!?!
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 水回りと追肥作業
2年前の今日 猛暑日
3年前の今日 水回り
4年前の今日 追肥作業
5年前の今日 厚い!
6年前の今日 中越大震災 草刈り
7年前の今日 中越大震災ようやく雨が
8年前の今日 中越大震災 蒲田商店街から帰ってきました
9年前の今日 中越大震災 初蝉
スポンサーサイト
△ PAGE UP