fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

稲刈りのラスト・スパート
新米出荷・始めました 魚沼産コシヒカリ・棚田米直接販売←ご注文ンはこちら】
プロモーション動画田植え稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
  晩酌が過ぎたのか?疲れたのか?それとも稲刈りのゴールが見えて安心をしたのか・・・?
TV前で寝込んでしまった。

 出荷作業 出荷作業
 27年・新米で一番の品数の多い出荷作業!
数年前、ファーム・エイド銀座で知り合った方から
「何時かったか分からないけど、お試しに500gを買ったら美味しかった。新米が取れたら知らせてくれ」と連絡が入り、新米が取れた旨を連絡すると年に3回にわたり1トン以上のオーダーをお客様に発送をして頂いていた。
今では社長業を退任し1/3に減ってしまったが、それでも個人では1番のお客様となっている。
 今日はカミさんと、その方の出荷作業に勤しんでから稲刈りに出かけた。

 稲刈り 稲刈り 稲刈り
 棚田お稲刈りは山際から湧水が有ったり木陰で日照の村があったりして、1枚の田んぼでも平均に実入りしない。
更に今年は肥料を替えたことから肥料散布に失敗をした上に、天候不順で倒伏も進んでしまった。
ラスト・パートに向けて長男の協力を期待していたが、社内旅行・・・。
仕方なく、カミさんと姉の応援を貰ってラスト・スパートに勤しむ。
 昨日の雨風でさらに倒伏が進んでしまったが、姉とカミさんが倒伏した稲の向きを腕力と体力で直してくれ、私がコンバインで稲刈りを進める。
 コンバインの作業灯を点灯としての稲刈りとなったが、何とか今日の目標を刈りあえた。(稲刈り面積3.5畝)
明日は条件の悪い借り残した残した田んぼの1反くらいだが、何としてもゴールにたどり着きたいものだ。

安倍政権をゆるさない、830:国会前
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

1年前の今日 新米の出荷作業
3年前の今日 第6回食育フェア & 世田谷・青空市4年前の今日 稲刈りに向かうも・・・
5年前の今日日本農業市場
6年前の今日 中越大震災 稲刈りの選手裏jy
7年前の今日 中越大震災 世田谷・青空市
8年前の今日 中越大震災 ホタルの宿、草刈り
9年前の今日 中越大震災 いねかりがおわったぞ~!~! 
10年前の今日 中越大震災 天候がイマイチ
11年前の今日 中越大震災 我家の地鎮祭

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:39:49 | Trackback(0) | Comments(0)