投稿日:2015-10-05 Mon
【新米出荷・始めました! 魚沼産コシヒカリ・棚田米を直接販売←ご注文ンはこちら】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
林の陰で日当たりが悪く生育の遅れ他稲を借り残していたが、漸く刈り上げrことができた。
稲刈りの千秋楽

今年の稲刈りは夏までは水不足で大変だったが、借入時期に雨続きで日照不足による生育の遅れが発生した。
稲刈りを始めると、生育遅れの青米がめだつ。
仕方なく稼ぎ時の連休に稲刈りを休み生育を待ったが、今度は雨続きで倒伏が進んでしまった。
農水省の発表する作況指数も8月の「101・やや良」から、9月には「99・平年並み」と下がってしまった。
私を含め条件の悪い棚田では、日照不足の生育不良をまともに受けたようだ。
これも自然のなせる技、受け止めるしかない・・・。
とりあえず生育が遅れて借り残した田んぼの稲刈りを終えて、コンバイン掃除を始めた。
コンバイン掃除と整備に、何日かかるやら・・・。
安倍政権をゆるさない、830:国会前
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 ファーム・エイド銀座
2年前の今日 とりあえず、稲刈り終了
3年前の今日 明日は、東京食育フェア
4年前の今日 籾摺り作業
5年前の今日 稲刈りは、第4コーナーを回って
6年前の今日 中越大震災 コンバイン・トラブル
7年前の今日 中越大震災 ファーム・エイド銀座
8年前の今日 中越大震災 じいちゃんの出番
9年前の今日 中越大震災 宏地で大丈夫か?
10年前の今日 中越大震災 夜間卓球大会
スポンサーサイト
△ PAGE UP