投稿日:2015-10-13 Tue
【新米出荷・始めました! 魚沼産コシヒカリ・棚田米を直接販売←ご注文ンはこちら】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
今日は冷え込んで、時おり嫌らしい雨も降る。
タラクターダンプで均平出し

コンバイン洗浄をしようとしたが洗浄ポンプが復活せずに、明日以降に変更。
お天気も悪いことから作業場内で籾付きのまま保存をする米を、籾タンクへ移動したり作業場内の掃除などに取り組むがやはり農家は外に出ないとテンションが上がらない。
夕方近くになり、トラクター・ダンプで均平出しに勤しむ。
棚田の田んぼは山を削り谷を埋めて田んぼを作っているので、谷を埋めた箇所が毎年沈没をする。
沈没をした箇所に田んぼの高い場所から土を運ぶ均平出しが、毎年欠かせない農作業になっている。
横須賀ポートマーケット



久々に長野の新鮮果物を提供する「あずみの元気さんと、石川県の方と出店。
魚沼産コシヒカリ・棚田米と古代米・朝紫を持参します。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米か価格5%OFF!
更に5K以上は送料無料で、新潟から精米したてをご希望日に発送いたします。
17日~18日 10:00~16:00
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%OFF 更に5K以上のお買い求めのお客様は送料無料!
安倍政権をゆるさない、830:国会前
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 畔塗り作業
2年前の今日 コンバイン初めての雑居祭り
3年前の今日 籾摺り作業
4年前の今日 ホタルの放流
5年前の今日 新販売ページの立ち上げ作業
6年前の今日 中越大震災 稲刈りのラスト・スパート
7年前の今日 中越大震災 東京食育フェア
8年前の今日 中越大震災 今日はのんびりと
9年前の今日 中越大震災 改良工事
スポンサーサイト
△ PAGE UP