投稿日:2015-11-26 Thu
【棚田米&杵つき餅を直接販売←ご注文はこちら】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
あちこちから引っ張り出した肩凝り対策のストレッチを消化しながら、一日が始まる。
ニュースでは雪の便りが聞こえるが、新潟にはあと2週間降ってもらっては困るんだけど・・・。
低周波マッサージ

相変わらず、体が重い・・・。
午前中は、市職員と一緒に湛水管理の現場確認。
午後からは出荷とチラシ校正、事務処理に勤しむ。
夜は、風呂に入りストレッチを終えてから低周波マッサージを両肘と両肩に貼り付けながらPCに向かう。
何としても、今週中に山の作業場の雪囲いと督促のあった宿題をを終わらせねば!!!
雪よ、まだまだ降らないで!
杵つき餅の販売開始


新潟は、いつ雪が降っても良いような気温になってきた。
杵つき餅も出荷準備OKです! ご注文はこちらから
安倍政権をゆるさない、830:国会前
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 水回りと杵つき餅の出荷
2年前の今日 雪囲いのラスト・スパート!
3年前の今日 杵つき餅の販売開始と世田谷・青空市
4年前の今日 越冬野菜の収穫とキウイの剪定
5年前の今日 トラクター耕運
6年前の今日 中越大震災 整骨院
7年前の今日 中越大震災 白菜の保存
8年前の今日 中越大震災 初冬の棚田
9年前の今日 中越大震災 どうにか車庫の形が見えてきた
10年前の今日 中越大震災 越冬野菜の収穫
スポンサーサイト
△ PAGE UP