投稿日:2015-12-03 Thu
【棚田米&杵つき餅を直接販売←ご注文はこちら】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
今日は督促の来ている宿題を仕上げ、湛水管理の水回りと農機具の冬眠の準備に勤しむ。
農機具の格納

一年間働いてくれた農業機械を洗浄し、グリスアップを施して作業場内に収納した。
冬期間はこの作業内で冬籠りをする農機具はバッテーリーを外して住宅に持ち帰り、時々充電をしながら春の雪解けを迎える。
雪囲いが遅れたものの初雪も遅れて助かっている。
何せ、気の早い冬将軍は、この時季に雪を降らせることもある。
・・・豪雪にならないことを祈るばかりだ!!!
杵つき餅の販売開始


新潟は、いつ雪が降っても良いような気温になってきた。
杵つき餅も出荷準備OKです! ご注文はこちらから
安倍政権をゆるさない、830:国会前
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 お歳暮に魚沼の棚田米&杵つき餅
2年前の今日 出荷作業
3年前の今日 せっかくのお天気も・・・
4年前の今日 明日は、世田谷・青空市
5年前の今日 色彩選別
6年前の今日 中越大震災 魚沼の棚田米&杵つき餅
7年前の今日 中越大震災 雪室
8年前の今日 中越大震災 雪マーク
9年前の今日 中越大震災 今日は草取りデー
10年前の今日 中越大震災 これが仮設住宅の台所
スポンサーサイト
△ PAGE UP