投稿日:2015-12-14 Mon
【棚田米&杵つき餅 直接販売←ご注文はこちら】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
明日からのボロ市に向けて荷物の準備や、出荷作業を初化したいんだけど、保全型農業の学習会が入った。
保全型農業

疲れていて、画像を取ったとたんにうつぶせになって眠り込んでしまった・・・。
世田谷・ボロ市準備


学習会を終えてから車に荷物を積み込み、世田谷へ向かう。
世田谷でのイベントの楽しみは、シュラフを持参で主催者の事務所に泊まり込む。
その会場の中に「世田谷ホルモン」と言うお気に入りのお店があり、いつもそこでお神酒を献上している。
美味しくリーズナブルな上に、出店場所と宿泊する事務所と歩いて1分かからないというのがたまらない!
世田谷・ボロ市


15~16日(火~水) 東急世田谷線・世田谷駅前
新潟から美味しい魚沼産コシヒカリ・棚田米、杵つき餅の白餅・よもぎ餅・古代餅・玄米餅、古代米(朝紫)を持参します。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%OFF!(拡散歓迎)
多摩川まるしぇ

18~19日(金~土) JR蒲田駅西口広場 10:00~16:00
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%OFF!(拡散歓迎)
安倍政権をゆるさない、830:国会前
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 忘年会
2年前の今日 作業場の修理と雪囲い
3年前の今日 世田谷ボロ市の準備
4年前の今日 特別栽培農産物認証制度説明会
5年前の今日 タイヤ交換と雪囲い
6年前の今日 中越大震災 タイヤ交換
7年前の今日 中越大震災 気が付けば、師走も・・・
8年前の今日 中越大震災 今日の棚田
9年前の今日 中越大震災 水路と田んぼのパトロール
10年前の今日 中越大震災 今年最高の寒波が仮設住宅に
スポンサーサイト
△ PAGE UP