投稿日:2016-03-11 Fri
【棚田米の直接販売←ご注文はこちら】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
棚田の積雪は、約130㎝ 小千谷市の積雪情報
自宅でTVを観ながら確定申告の細部チェックをしているが、いつものことながら「原発さえなければ」と、思わずにいられない。
事実、新潟は目に見えないお化け「放射能汚染」がなかったことで、復興をすることができた。
何度でも言いたい、「原発さえなければ!」
鎮魂


忘れてはならない大参事だが、後戻りだけでなく後世に語り継ぐ事も必要だ。
過去に同じような災害がなんども発生しながら、私達には正確に伝えられていなかった。
東電も過去の資料を持ちながら、それを過少評価していたと漏れ伝えられている。
今の情報社会なら、震災被害を正しく後世に残せるはず。
今日の新潟日報でも、震災発生直後の少年がペットボトルを持ちながら歩いている様子をアップしていたが、私ものこ画像はネットで覚えている。この少年は今春から高校に進学をし、バスケットのプロを目指しているという。
せっかく生き延びられたのだから、夢に向かって頑張ってほしい(新潟日報から引用)
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 東京大空襲
2年前の今日 爺ちゃんが倒れる
3年前の今日 原発さえなければ
4年前の今日 棚田のオーナー制度
5年前の今日 確定申告 ラスト・スパート
6年前の今日 中越大震災 お葬式
7年前の今日 中越大震災 雪下ネギ
8年前の今日 中越大震災 あんこう鍋
9年前の今日 中越大震災 春の便り?
10年前の今日 中越大震災 一区切り・・・。
11年前の今日 中越大震災 仮設住宅に爺ちゃんが帰ってきた
スポンサーサイト
△ PAGE UP