投稿日:2016-05-08 Sun
【棚田米の直接販売←ご注文はこちら】プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
今日の予定は、カミさんと長男が田植え。私は棚田のトラクター耕運だった。
「取りあえず手ごわい受託田の田んぼを植え終わってから、棚田へ向かおう」と、決めていたものの・・・。
田植え機が沈!


今年の初田植えは、手強い小さな受託田と決めていた。
何せこの田んぼ、粘土質で四隅に何度も機械を埋めている。
毎年少しずつ深い所に平べったい石を沈めたり、取り外しのコンクリート側溝蓋を埋め込んで固い地盤を作って対応していた。
長男なんも油断をしたわけではないだろうが、今まで手直しをしなかった場所で埋まってしまった。
近所の友人からトラクターを借りてきて、前後から牽引をするがNG.
仕方なく農機具屋さんに画像を送って、救出を頼み込む。
農機具屋さんのご自慢工作車で脱出ができたが、その後の機械掃除が大変!!!
足回りの粘土質の土だけでなく、エアークリーナーにまで泥が入り込んでいる。
午後2時半ころから田植えを再開するが、午前中の遅れを取り戻すために長男とライトを付けながら田植えをしていた。
明日は姉の応援を貰って、今日の遅れを少しでも挽回せねば!
家に帰る車中で「お父さん、厄払いが足りねんじゃね!」と、言われてしまった・・・。
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 中学生の農業体験
2年前の今日 棚田お均平出しと畔塗り
3年前の今日 代掻き作業の開始
4年前の今日 今摺り米と山菜の出荷を開始
5年前の今日 ロータリー耕運
6年前の今日 中越大震災 明日は田植え
7年前の今日 中越大震災 代掻き作業
8年前の今日 中越大震災 長女の応援
9年前の今日 中越大震災 水揚げポンプがトラブル
10年前の今日 中越大震災 今日もハード・・・
11年前の今日 中越大震災 我家の取り壊し
スポンサーサイト
△ PAGE UP