投稿日:2016-07-19 Tue
お中元は 魚沼産コシヒカリ・棚田米←ご注文はこちら 熨斗紙サービスオリジナルメッセージ、オリジナルお祝い袋も承ります(画像&メッセージ印刷袋)
プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
先週の天気予報では今日から雨予報だったような気がするが、梅雨晴れを思わせるお天気になった。
出穂が始まる

出張販売に出かけている間に田んぼの様子を見れなかったので、稲の様子を見に回ってきた。
すると早生品種の「こがねもち」は、走り穂が出始めた。
出穂時期には茎の中を穂が登っているので、「出穂水」と言って稲は水を欲しがる。
田圃を一通り見回って、出穂が始まった「こがねもち」水を回してきた。
コシヒカリはこれからなので、追肥作業を続けた。
家に帰ると出張販売の疲れか?肥料散布に疲れか?

足に疲れが出ているのでサロンパスを土踏まずに貼って休んだ。
明日は、これから出穂をするコシヒカリの肥料散布セカンド・ステージを終わらせないと・・・。
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 代官山マルシェ
2年前の今日 お爺ちゃんになりました。
3年前の今日 明日は、たぬき市
4年前の今日 ファームエイド銀座の準備
5年前の今日 人間ドック
6年前の今日 中越大震災 家庭菜園
7年前の今日 中越大震災 どよう丑の日
8年前の今日 中越大震災 主張販売 in ファーム・エイド銀座 2008
9年前の今日 中越大震災 原発で火災発生
10年前の今日 中越大震災 下信濃川・警戒水位を超える
11年前の今日 中越大震災 田圃の復旧に向けて、農区長会議
スポンサーサイト
△ PAGE UP