投稿日:2016-10-01 Sat
新米販売を開始 ご家庭だけでなく、贈答にも 魚沼産コシヒカリ・棚田米←ご注文はこちら オリジナルメッセージ、オリジナルお祝い米も承ります(画像&メッセージを袋印刷)
プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
新米出荷が始まりました (新米から販売価格改定)
カミさんは今シーズン最高の出荷を勤しむ、私と長男は稲刈りに勤しむが田んぼに水が溜まっていて手強い!
生き物観察

長男の応援を貰って稲刈りに勤しむが、田んぼに水が溜まりなかなか捗らない。
稲わらが湿っているのでコンバインの網が目詰まりを起こし、田圃に溜まった雨水で洗いながら稲刈りを進める。
田圃の中には、カエルはもちろん・沢蟹・タニシ・ゲンゴウロウが見かけられる。



寒くなったせいか、

田面が乾いていてればもっと稲刈りも捗るんだけど、この秋雨前線だけはどうしようもない。
一日の稲刈りの進捗も、例年の半分くらいしか進まない。
焦っても仕方がない。家族の応援を貰いながら、怪我の無いように頑張るとしよう!
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 天気予報を見ながら稲刈り
2年前の今日 ぬかるんだ田んぼに苦戦
3年前の今日 稲刈りのラストスパート
4年前の今日 雨降り祭り
5年前の今日 明日は銀座と世田谷のダブル・ブッキング
6年前の今日 世田谷・青空市
7年前の今日 中越大震災 乾燥機トラブル
8年前の今日 中越大震災 稲刈りのラスト・スパート
9年前の今日 中越大震災 ホタルの幼虫放流
10年前の今日 中越大震災 次女と爺ちゃんのタッグ
スポンサーサイト
△ PAGE UP