投稿日:2017-05-17 Wed
贈答に 魚沼産コシヒカリ・棚田米 ← ご注文はこちら オリジナルメッセージ、オリジナルお祝い米も承ります(画像&メッセージを袋印刷)
プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
午前中はEM菌培養などの雑務に追われ、午後からは週末の田植えに向けて代掻き作業に勤しむ。・・・・疲れもピーク!
EM菌の培養


EM菌は自然界の水中に生息する微生物で、水中のメタンガスを食べて水を綺麗にして土に栄養を与えてくれる。
私は減農薬栽培で有機肥料を使用しているいるだけでなく、EM菌による土づくりも勧めている。
培養を初めたEM菌を田植えが終わった田圃に順次散布をし、安全で美味しいお米づくりに努めている。
午後から夕方までトラクターで代掻き作業に勤しんだが、エップル押しで腰がパンパンになっている。
夕焼けが綺麗で明日もお天気に恵まれ、農作業日和になりそうだ。
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
1年前の今日 田植え作業
2年前の今日 田植えも折り返し地点を通過
3年前の今日 トラクター・トラブル
4年前の今日 機械搬送
5年前の今日 山菜採りと野焼き
6年前の今日 棚田の農作業が始まる
7年前の今日 ゼンマイ干し
8年前の今日 中越大震災 恵みの雨
9年前の今日 中越大震災 恵みの雨
10年前の今日 中越大震災 ラスト・スパートのはずが
11年前の今日 中越大震災 漸く始まった棚田の農作業
スポンサーサイト
△ PAGE UP