投稿日:2017-07-08 Sat
被災をされた方々に、心からお見舞いを申し上げます。ニュースで被害の様子と、被災者の画像を見るたびに、胸を痛めています。
雨は必ず止みます。生きてさえいれば、なんとでもなります。
お隣同士で助け合って、今日を乗り切って下さい。
私も13年前の中越大震災の被災者で、15ヶ月間の仮設住宅生活を送りました。
兼業農家だった私の住宅は全壊、棚田は壊滅、作業場は半壊となり離農も考えました。
しかし、駆けつけてくれるボランティアの方々・兄弟・友人知人に「一人じゃない」と、励まされながら今を迎えています。
私達家族は震災後には雪の降る中で車上生活や、家族は震災疎開でバラバラの生活も送りました。
でも、生きていればなんとでもなります。どうか助け合って、明日を迎えて下さい。
一人じゃありません。みんなが応援をしています。
お中元に籾付き雪中保存 魚沼産コシヒカリ・棚田米

オリジナルメッセージ、オリジナルお祝い米も承ります(画像&メッセージを袋印刷)
プロモーション動画田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている)
『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民なんだよな~。だからどんな大盤振る舞いをしようが、政治家の腹は痛まない。
1年前の今日 研修会?
2年前の今日 追肥作業の予定だったけど
3年前の今日 水回りと追肥作業
4年前の今日 猛暑日
5年前の今日 水回り
6年前の今日 追肥作業
7年前の今日 暑い!
8年前の今日 中越大震災 草刈り
9年前の今日 中越大震災 漸く雨が・・・
10年前の今日 中越大震災 ボランティアの皆さん、ありがとうございました
11年前の今日 中越大震災 初・蝉
スポンサーサイト
△ PAGE UP