fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

久々に、雨が来た~!
 朝。8時前にスマホの雨警報のアラームが鳴る。
魚沼産コシヒカリ・棚田米  全ての商品に3%のポイントのサービス
メルマガ登録で100ポイント&ツクツクショップ内ご購入で、全ての商品に3%のポイントサービス。
オリジナルメッセージ、オリジナルお祝い米も承ります(画像&メッセージを袋印刷)
プロモーション 田植え、稲刈り 棚田の屋根の雪掘り動画 
 
 今日の降水量24㎜
 慌てて棚田に飛んで行き、用水路の水が溜池に入るようにして回った。
しかし、用水路に水は流れておらず、アラームが鳴るほどの雨量ではない。
スマホで雨雲レーダーをチェックすると、2~30ミリの雨雲は近づいてきて午前中は振るらしい。
家に帰ると雨足も弱くなり、雨雲も立ち去ったようだ。
ポイント予報で累計すると、今日の降水量は24ミリ。 
 足りないな~!
出穂時期は、穂揃いのためにも田圃に2~30mm水を張っておきたいところ。
異常なまでに田面がひび割れしているので、平年以上の用水が必要でこの雨量だったら2~3日降って欲しい。
 じたばたしても仕方がない。
生き延びた稲には、次回の雨まで頑張って貰うとしよう!!

 お墓参り お墓詣り
 カミさんが事前の掃除をしてくれたので、カミさん・長男と3人でお墓参りに行ってきた。
比較的大家族で育った私には、3人のお墓参りメンバーは史上最少メンバーかも?
来年は、子供たちにパートナー同伴を願いたいものだ。
 
 奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 お墓参り
2年前の今日 お墓参り
3年前の今日 農道の整備と水回り
4年前の今日 雀の次は、ムクドリまでやって来た
5年前の今日 お墓参り
6年前の今日 お墓参り
7年前の今日 家族総出のジャガイモ掘りと草刈り
8年前の今日 お盆
9年前の今日 中越大震災 盆の入り
10年前の今日 中越大震災 7回忌
11年前の今日 中越大震災 火災発生
12年前の今日 中越大震災 稲の汗
13年前の今日 中越大震災 コシヒカリの出穂

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:27:28 | Trackback(0) | Comments(0)