fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

週末は、大井町産直マルシェ
 まだまだコロナが怖いけど・・・。久しぶりの大井町産直マルシェ! 
大井町産直マルシェ大井町産直マルシェ
 4か月間、お休みをしたのかな? 久々に大井町産直マルシェに出店をします。
時間を作って、冷やかしにいらしてください!
 27~28日(土~日) 大井町駅前阪急様前 10:00~18:00
ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off! 
さらに5キロ以上送料無料!!
マルシェのために用意をしておいた、ウエブチケットで販売をいたします。

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 追肥と溝切り作業
2年前の今日 初めて鵜の木で販売
3年前の今日 税務署と消費税
4年前の今日 苗箱コンテナの修理
5年前の今日 籾殻付き雪中保存米の調整作業
6年前の今日 籾殻付き雪中保存米の調整作業  
7年前の今日 空梅雨の様子
8年前の今日 環境保全型農業
9年前の今日 善光寺参り
10年前の今日 溝切り作業
11年前の今日 カラスの被害
12年前の今日 TV放映も無事に!  
13年前の今日 今なお残る災害復旧工事
14年前の今日 同級会
15年前の今日迂回水路

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:55:58 | Trackback(0) | Comments(0)
今年も暑い夏に・・・。
 長期予報では、今年の夏は暑くなるという・・・。 
田面ライダー 田面ライダー
 今日も水回りをしてから、遅れている溝切りに勤しもうかと思ったが・・・。
中途半端に田んぼが乾いてしまい、田面ライダーに泥がへばりつき重い!
今日の溝切りは早めに切り上げて今晩のうちに水を張り、明日の朝から溝切りに勤しむとしよう!
 長期予報では、今年の夏は暑くなるという。
暖冬小雪で地下水が減っているのに、稲たちは暑い夏を乗り切ってくれるだろうか・・・。

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:55:59 | Trackback(0) | Comments(0)
 シベリアで38℃!?!今年の夏は、いったいどいうなるんだ!!!
  田面ライダー 田面ライダー 多面ライダー
 遅れている田んぼの溝切りを、田面ライダーで開始した。
稲の背が高くなることを止め為に、田植え1か月後をめどに中干と言って水を止める。
水を止めて小ヒビが入った田んぼの水回りをよくするために、田んぼに溝切りを行う。
これまでは歩行型の溝切り気だったが、体力のおとろっを感じて田面ライダーに切り替えた。
この田面ライダー、すこぶる快適!
 明日も、溝切りを頑張るとしよう!

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:59:49 | Trackback(0) | Comments(0)
頼もしい?応援!
  孫3号の応援 お手伝い!?!
 遅い朝を迎えると、孫達3人の誰かが「ジージー」と、言って起こしに来てくれる。
今日は2号と3号が来てくれ子犬のように戯れながら、孫達は好きなPCに向かう。
PCのキーボードと電卓を叩きながら、「お仕事しよう」と、言ってくれる。
体は怠く眠気は冷めないが、至福の時間でもある・・・。

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:24:52 | Trackback(0) | Comments(0)
ゴーヤ
 梅雨入りしたものの、雨が少ないように感じるんだけど・・・。ま~、被害が出るような土砂降りより良いか!?!
 ゴーヤ・ネット ゴーヤ ゴーヤ
 私の夏のお楽しみに、キウイフルーツの緑の屋根の下でゴーヤの緑の壁に囲まれてBBQがある。
緑の屋根を作る為にキウイフルーツの雄木と雌木を庭に植えてあるが、雪で雌木が折れてしまったまま育たずにいる。
今年も雌木の新芽が伸びたものの、折れてしまった。
しかし、雄木だけで僅かばかりの緑の屋根を作ってくれる。
 ゴーヤを6株定植したが水不足だろうか、全部枯れてしまい再度6株を定植した。
そのゴーヤが伸びてきたので、ネットを張って洗濯ばさみで枝が横に広がるように誘引する。
田植えが終わったので今年1回目のBBQを終えたが、夏になってゴーヤの緑の壁に囲まれてからのBBQが楽しみ!

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 22:52:50 | Trackback(0) | Comments(0)
畑に、敷き藁
 梅雨入りをしたお陰で田んぼにも溜池にも水が溜まってくれた。
 敷き藁 枝豆 敷き藁
 枝豆も胡瓜も茄子も雨のお陰で、ジョロでの水やりも必要なくなったようだ。
その反面、草も伸びてきたので稲わらを除草目的に敷き詰めた。
 押し切り 押し切り
 父が牛に餌をやるときに稲わらを切っていた「押し切り」が作業場の隅に眠っているのを思い出した。
稲わらをそのまま敷き詰めると、ロータリー耕運をするときにロータリー歯に稲わらが絡みつく。
今年は稲わらを「押し切り」で半分に切断をして、畑に敷き詰めた。 
 この「押し切り」を知っている人がいるかな~?

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 22:36:27 | Trackback(0) | Comments(0)
初物 胡瓜と茄子
 待望の雨が降ってくれ、田んぼの稲も畑の野菜も喜んでいる。
 胡瓜と茄子 初物の胡瓜と茄子
 朝から雨が降ってくれたので、田んぼを回り用水路を流れる水を溜池に入れる。
この雨水を溜池にためて来る夏の渇水時期に備えるが、最終的には夕立頼みになる。
雨が降るまで畑にはジョロで水をやっていたが、この雨で根もしっかり張ってくれただろう。
雨のお陰で、茄子と胡瓜の初物が取れた。 

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:05:56 | Trackback(0) | Comments(0)
今日は水回りと、ツクツク・リアルミーティング
 水不足も木曜からの降雨頼みとなっているので、原付カブで朝晩の水回りは欠かせない。
水回りだけでなく、出荷作業・ツクツク小千谷チームのリアル・ミーティング、作業場の修繕と忙しい一日となる。
 作業場の修繕 作業場修繕 作業場修繕
 父の友人が我家の畑で大きなセントラルの作業場を作って、炭焼きをしていた。
父も友人も亡くなってしまい、私が農機具置き場にしていたが、雪で屋根がだいぶ傷んでしまった。
友人大工にお願いをして修繕をして貰っているが、痛みがひどくて修繕費が嵩みそうだ・・・。

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:50:57 | Trackback(0) | Comments(0)
水不足につき、田面ライダー出動!
  水不足で、田んぼにひび割れが始まった・・・。
 田面ライダー 田めんライダー
 水不足で、残り少ないため池の水をポンプアップを続けている。
しかし、田んぼの水量が絶対的に少ないために、水が回らずにひび割れも始まった。
更に、水不足で稲の生育が止まっている場所もある、
 本来なら中干し後に田面ライダーで溝切りをするんだけど、水不足でひび割れが始まったところに水を回すために田面ライダーで溝切りを実施した。
 しかし、溝切り時期が3週間くらい早いうえに稲の生育が遅れているために稲の背丈が短くて、溝を切った泥で稲が埋まってしまった。
とりあえず水は回るようになったけど、泥で苗が埋まるのとどっちが良かっただろうか?
木曜日からは雨が降るらしいので、稲たちにはもうしばらく我慢をしてもらうとしよう!

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:55:03 | Trackback(0) | Comments(0)
枝豆
  相変わらず水不足が続いて、長男と一緒に3台目の水揚げポンプを設置した。
ため池の水も底をついてきたことから、少しばかり湧水のあるため池の水を底をついたため池に移す。
明日は、その水をポンプアップするとしよう。
 それにしても、優しい雨が欲しい!
 枝豆の発芽 枝豆 枝豆
 畑も水不足で夕方ジョロで水をやりに行くと、2週間前に種まきをした枝豆が芽を出していた。
娘に頼まれたもので初めて直播をしたが、物になりそうだ。
一斉に実がならないように時期をずらした方が良いと聞いていたので、追加で10株分の種を蒔いた。
熱くなるころには、ビールを美味しく飲めそうだ! 
防鳥テグス
 畑で茄子・キュウリ・枝豆に水をやっていると、やけにカラスが泣いている。
茄子がちっちゃな実を付けてきたことから、カラスに食べられないように防鳥テグスを張り巡らした。
昨年までは釣用の白いテグスを蒔いていたが、防鳥用の来るテグスがあるとは知らなかった。
 これでカラス対策も終え、あとは雨が降ってくれるのを待つだけとなっている。 

奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:50:06 | Trackback(0) | Comments(0)
水揚げポンプに、タイマーを取付!
 相変わらず、水不足が続いている。 
 タイマーを取り付け タイマーの取り付け タイマーの取り付け
 相変わらず水不足が続いていて、水揚げポンプが活躍している。
ポンプアップをして、わざわざスイッチを切る為に、車を20分走らせるのもおっくうになってきた。
そこで友人電気店に頼み込んで、200Vのタイマーを設置してもらった。
出費はかさむが、効率化も進めなくては!
 それにしても、優しい雨が1週間に1日欲しい!
 
奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 18:47:28 | Trackback(0) | Comments(0)
捕植も終わり、田植えが完全に終了!
 午後からカミさんと姉の応援があり、捕植(植え直し)が終わった。 
 捕植(植え直し) 捕植(植え直し) 捕植(植え直し)
 田植え機による田植えは終わったものの、田植え機が植えられなかった場所や欠株(けっかぶ)だったところの捕植作業が残っていた。
今日は午後からカミさんと姉が応援に来てくれ、捕植作業も全部終わった。
最近は捕植作業をしない方も増えてきたが、我が家は貧乏性なので捕植をせずにいられない。
小雪のせいで地下水も細くなり、梅雨入りまでにため池の水が持ちそうもない。
お米の品質を左右するこれからの中間管理は、水不足との戦いになりそうだ・・・。
 EM菌の散布 EM菌散布
 水回りをしながら、1回目のEM菌撒布をして回った。
 
奄美大島の漂着油 マスコミが報じない日本海汚染
沖縄ではこんな戦いが続いている
拉致被害者はアベ晋三に利用された 蓮池透さんの告白
安倍晋三は嘘つきだ 拉致問題を利用して総理大臣になった by 蓮池透
忌野清志郎イマジン TVで生ライブ 
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ(歌詞付きだったのに歌詞が消えている) 
 『ずっとウソだった』に続く原発ソング歩いて帰れない
櫻井和寿 反原発ソング  ブルーハーツ チェルノブイリ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、国民

1年前の今日 山菜をプレゼント
2年前の今日 ホタルを育てる会・総会
3年前の今日 多摩川マルシェ
4年前の今日 野良仕事が始まった
5年前の今日 ホテル翔峰(長野)にて朝市&夕市
6年前の今日 棚田の母屋の除雪  
7年前の今日 作業場の除雪
8年前の今日 葬儀と花見
9年前の今日 ファーム・エイド銀座の案内
10年前の今日 亀の尾と越淡麗
11年前の今日 天気予報は・・・
12年前の今日 ゼンマイと里芋  
13年前の今日 恵みの雨
14年前の今日 漸く玄関が見えた
15年前の今日重機による母屋の取り壊し

魚沼産コシヒカリ | 23:50:53 | Trackback(0) | Comments(0)