投稿日:2023-04-07 Fri
作業場除雪 

桜前線は北上して新潟にたどり着いたものの、棚田にはまだ雪が残っている。
4月に入り3日間の除雪を繰り返し、ようやく作業場まで車がたどり着くようになった。
明日は長男と婿さんの応援を貰って、作業場から冬眠していた農業機械を始動したいと思います。
そして、作業場に「もみ殻付き」で保存していた「もみ殻付き雪中保存米」の調整作業に取り掛かります。
人参やジャガイモ・キャベツなどが、冬を越すと甘くなるって知っていましたか?
お米も同じように糖分がまして、美味しくなるんですよ!
最終早々には、新鮮でおいしい「もみ殻付き雪中保存米」の出荷が始まります。
「もみ殻付き雪中保存米」は、雪国の農家にしかできません。
楽しみにお待ちください!
【送料無料】 ご新規様、初回のみ! 送料無料
マルシェ出店予定
◆大井町産直マルシェ 4月 25~26日 大井町駅前
会場にて「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お試し3合をプレゼント
ご来店ができない方は → こちら
◆残留農薬ゼロの棚田米 棚田米の販売
◆腸内改善に お得な黒米あまざけ
◆農作業動画 農作業の様子
#魚沼産コシヒカリ #棚田米 #EM栽培 #新潟 #高ポイント #大井町 #吉祥寺 #甘酒 #朝紫
スポンサーサイト
△ PAGE UP