投稿日:2008-07-02 Wed
晴れ北海道では真夏日担ったようだが、夏を思わせるような日差しが照りつけている。
昨日。田んぼを見回りしたら溜め池もしっかり水を蓄え、田んぼにも良い塩梅に水がたまっている。
これで暫くは水の心配をせずに、安心をしていられる。
今日のお天気は、田んぼの中干しに、ちょうど良いかも
営業!活動
天気予報では明日の夕方からも雨が期待できそうなので、今日は営業日に当てた。
顧客リストの中からアドレスの分かる方には、家庭消費だけでなくお中元にご利用頂けるようにメールを発信。
お米専門のショッピング・モールに農作業日記を投稿し、夜はアドレスの分からない方に電話をかける。
・・・やっぱり、やってみるもんだ!!!早速、成果が出てきた。
お中元に! 魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料
去年の今日 除草機押し
2年前の今日 雨の被害
スポンサーサイト
今年は口出し手出しはしないつもりです。
失敗も勉強のうちですから。
失敗して・・自分で考える・・人に教えを請う・・のも必要な事です。
何事も最初からなんか上手く行かないものです(笑)。
失敗も勉強のうちですから。
失敗して・・自分で考える・・人に教えを請う・・のも必要な事です。
何事も最初からなんか上手く行かないものです(笑)。
子供さんもお米も美味く育って欲しいですね。
そのためには、今年は旨く?教えないと・・・。
そのためには、今年は旨く?教えないと・・・。
昨日はコメントありがとうございました♪。
面白い田んぼでしょ~(笑)。
問題は・・毎日水道水を出しっぱなしにしてくれるので・・水道代が恐いですが(笑)。
ま~ここは我慢をして・・将来の勉強の為にと♪。
来年も作りたがったらちゃんと水の引ける田んぼを少し預けてみようかと思ってます~。
殆ど道に取られて今は使ってないうなぎの寝床みたいな所が有るんでそこで良いかなと♪。
面白い田んぼでしょ~(笑)。
問題は・・毎日水道水を出しっぱなしにしてくれるので・・水道代が恐いですが(笑)。
ま~ここは我慢をして・・将来の勉強の為にと♪。
来年も作りたがったらちゃんと水の引ける田んぼを少し預けてみようかと思ってます~。
殆ど道に取られて今は使ってないうなぎの寝床みたいな所が有るんでそこで良いかなと♪。
△ PAGE UP