投稿日:2008-08-13 Wed
今日は母の七回忌 
大腸癌からは回復したものの、すい臓癌に侵された母の七回忌を終えた。
準備したもの
1.お布施
金額が分からないので、日程を決める時にお寺様に金額を伺って準備をした。
2.お米 一升
我家は自前のお米を準備したが、最近では珍しいとお寺様から伺った。
このお米は、お寺様に持ち帰って頂く。
3.塔婆

お寺様から準備をして頂いた。
4.霊膳

本来なら精進料理なのだろうが、「忙しくて、準備ができない」と言うカミさんの申し入れで、仕出し屋にお願いした。
お寺様に「本来なら精進料理を用意しなければならないのでしょうが・・・」と、お詫びをすると。
「本当の精進料理は、30年前になくなっています。気になさらずに」と、諭された。
水不足
午前中の七回忌を終えて、田んぼに飛んでいった。
棚田の稲は出穂時期を迎えて、用水の必要な時期になって来ている。
出穂水を利用して殺虫剤を撒布しようにも、お天気続きで水が無い。
ため池の用水と湧水をポンプアップしてやりくりしているものの、水不足が深刻になって来た。
夕立が、欲し~い!!!
内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込手数料無料
去年の今日 火災発生
2年前の今日 稲の汗
3年前の今日 出穂
スポンサーサイト
>もみじさん
野沢温泉ですか・・・、若い頃?何度かスキーに行きました。
田舎に遊びに来て頂くのは、のんびりと来ていただく事が必要条件です。
時間があるときに、のんびりと遊びにいらしてください。
こちらはオールシーズン、いつでも対応が可能です。
野沢温泉ですか・・・、若い頃?何度かスキーに行きました。
田舎に遊びに来て頂くのは、のんびりと来ていただく事が必要条件です。
時間があるときに、のんびりと遊びにいらしてください。
こちらはオールシーズン、いつでも対応が可能です。
としさんは夏休みもなくて大変ですね。
今年の私の夏休みの予定は明日のブログでアップしますが、17日にバスツーで塩沢温泉に行きます。
小千谷とは近くだけれどバスツアーなので自由時間はほとんどありません。
お会いできそうにもないのが残念です。
今年の私の夏休みの予定は明日のブログでアップしますが、17日にバスツーで塩沢温泉に行きます。
小千谷とは近くだけれどバスツアーなので自由時間はほとんどありません。
お会いできそうにもないのが残念です。
△ PAGE UP