fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

雨のち曇り
 昨日・今日と雨が降ってくれ、水不足に悩んだ棚田の水も一安心。
今日は田んぼにも行かずのんびりと自転車で買い物をしたり、TVのオリンピックを観たり、お盆参りのお客さんを迎えていた。
・・・お盆だから、こんな一日も良しとしよう!

8月30日(土) ファーム・エイド銀座 2008  紙パルプ会館
「ブログを見たよ」と、言って頂ければお米価格5%Off (転送歓迎) 
お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい。
内祝い・ご贈答に魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込手数料無料
去年の今日 蕎麦の栽培
2年前の今日 カメムシ防除
3年前の今日 稲の花
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 19:54:57 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
昼寝をした神社かな~
 >田舎のおじさん さん
 田麦山には何回も行っているので「知っている場所は無いか~」などと
写真を探して観ましたが分かりませんでした。
田麦山も広いですからね~。

 お昼休みに昼寝をしていた神社は、トタン葺きだったかな~???
2008-08-18 月 16:26:34 | URL | とし [編集]
田麦山はお祭り出来ました。
こんばんは
雨の中始めましたが、途中は止み 田麦山はお祭りになりました。
2008-08-17 日 05:45:46 | URL | 田舎のおじさん [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する