投稿日:2008-10-23 Thu
曇り 朝から、いやらしい音を立てて風が吹いている。
今日は何をおいても4年前の地震が脳裏から離れずに、神経質になって風の音さえ気にかかる。
新聞やTVでも4年前の中越大震災の特集を組んでいるが、忘れてはならないことでも「思い出したくない」「忘れてしまいたい」と、言う思いも頭の片隅を閉めている。
田圃から帰って来て、時計を見ると5時45分。あの忌まわしい、地震発生10分前だった・・・。
中越大震災から4年
忌まわしい中越大震災から、4年が経った。
あらゆるマスメディアが特集を組んで、イベントをレポートしている。
我家は住宅が全壊・田んぼは壊滅・作業場は半壊、爺ちゃんは埼玉へ疎開、残った家族は車上生活と、15ヶ月間の仮設住宅生活を経験した。
小千谷市でも我家から遠くないところでイベントを企画しているが、夕飯時にそれらのイベントや地震の時の話題に誰も触れたがらない・・・。
籾殻まき

昨日。来週末に世田谷に持参するお米の調整(籾摺り)作業をしていたが、その籾殻を田圃に撒いて来年以降の肥料にする。今日は、昨日軽トラックに積み込んだ籾殻を田圃に撒いてきた。

楽市楽座 11月1~2日(土~日) 特別栽培米を持参します。世田谷駅前商店街
ブログを見たよと、言って頂ければ お米価格5%Off (転送歓迎)
新米の御注文を承り中!
内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料
去年の今日 今日が無事に・・・
3年前の今日 防災訓練
4年前の今日 地震発生当日
スポンサーサイト
おはようございます。
TB感謝でした。
あの日は土曜日でしたが、今回は木曜。
勤務しながら、あの日はこう過ごしていたよなぁ。
とか、あの瞬間のこと。そしてその後のことなど
をついつい思い出していました。
さて、籾殻まき。大変でしょうが、これがとしさんの
コメの品質を支えているものと思います。
TB感謝でした。
あの日は土曜日でしたが、今回は木曜。
勤務しながら、あの日はこう過ごしていたよなぁ。
とか、あの瞬間のこと。そしてその後のことなど
をついつい思い出していました。
さて、籾殻まき。大変でしょうが、これがとしさんの
コメの品質を支えているものと思います。
震災被災者として、正月やお盆などを含め節目のイベントを
「家族で穏やかに過ごせれば」と、思うのですが・・・。
マスコミに追い回されて(私の思い過ごしかも)、過ごしている地域もあるように感じられてなりません。
「地域のためイベントか?マスコミのためのイベントか?」と、疑問に思っています。(マスコミの取材を張り合いにしている方も、いるのかも?)
申し添えておきますが・・・。
支援を頂いた皆さんへの感謝の気持ちを、決して無碍にするつもりではありません。
「家族で穏やかに過ごせれば」と、思うのですが・・・。
マスコミに追い回されて(私の思い過ごしかも)、過ごしている地域もあるように感じられてなりません。
「地域のためイベントか?マスコミのためのイベントか?」と、疑問に思っています。(マスコミの取材を張り合いにしている方も、いるのかも?)
申し添えておきますが・・・。
支援を頂いた皆さんへの感謝の気持ちを、決して無碍にするつもりではありません。
マスメディアも10月23日くらいは“暖かく見守る”節度ある態度を示して欲しいものですね。
そして、どのメディアも、またまた山古志一辺倒。どうにかならないものでしょうか。
そして、どのメディアも、またまた山古志一辺倒。どうにかならないものでしょうか。
2008-10-24 金 11:11:24 |
URL |
ゴウ
[編集]
忘れたいのに忘れられない思い出、
皆さん一つは持っているでしょうが、
としさんのはその中でも大きい出来事ですね。
遠く離れてはおりますが、
胸が痛みます。
今元気でいらっしゃることに、
感謝です、ありがとう!
いつも元気な日記に励まされてます。
皆さん一つは持っているでしょうが、
としさんのはその中でも大きい出来事ですね。
遠く離れてはおりますが、
胸が痛みます。
今元気でいらっしゃることに、
感謝です、ありがとう!
いつも元気な日記に励まされてます。
2008-10-24 金 09:28:30 |
URL |
たつき
[編集]
△ PAGE UP