fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

つかの間の晴れ間も・・・
 晴れ トラクター耕運
漸く、雨がやんでくれた。
しかし、田んぼはしっかりとぬかるんでしまい、少しばかりの晴れまでも田んぼが乾いてくれない。
遅れていたトラクター耕運をしようと田んぼに向うも、トラクターの沈没の恐れもある・・・。
仕方なく、午前中は水はけの良い田んぼだけトラクターで秋打ちをしてきた。
 今年は秋耕運を諦めようか?!?

 灯油を買って来たものの 
爺ちゃんが「寒い、寒い!」と言うので灯油を買ってきたものの、
「あれ?ストーブがないぞ???」
 今春の農作業時期に棚田の作業場に持っていったきり、置いてきてしまった。
「爺ちゃん、ストーブはもうちょっと待ってくれ」

 楽市楽座 11月1~2日(土~日)
世田谷区で開催される楽市楽座の準備に追われている。
私はお米の精米や袋詰め、カミさんと次女は地下室でお試しセット(3合・300円)の袋詰めに一生懸命!当日は、特別栽培米を持参します。
 ブログを見たよと、言って頂ければ お米価格5%Off  (転送歓迎)
ご近所お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい!

 新米の御注文を承り中!
内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料

去年の今日 初大根
4年前の今日 中越大震災7日目 分散居候を決意


強調文
スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:36:59 | Trackback(0) | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する