fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

我家の10大ニュース 前編
 寒波も一休み 
今年一番の冷え込みに襲われたものの、今日は寒波も緩んでお天道様も顔を見せてくれた。
しかし、明日からまた冷え込むらしい。
 くれぐれも、穏やかな冬であって欲しいものだ・・・。

 我家の10大ニュース 
 我家の今年の10大ニュースを数えてみると、1番に上げられるのは長女の就職だろうか。
すれ違いがあるとは言え、お陰で一家6人で震災からの生活再建ができるようになった。
 2番目にガソリン製品・肥料価格の高騰か。
これは誰もが同じだろうが、農家に車・農機具・肥料は欠かせないので経済的負担は大きい。
 3番目は全耕作地の減農薬・減化学肥料栽培か。
お陰で直接販売でもセールスポイントができ、販売もしやすくなった。
 4番目はこのブログが産経ニュースのウエブiza担当の目に留まり投稿の依頼を受け、このブログのコピーを専門家ブログとやらに貼り付けるようになった。
するとizaでは700アクセスを超える日もあり、私も投稿の手を緩められなくなった。
さらに、一番利用者が多いと言うアメブロにも転載を始めた。私にとってこれらのブログが形を変えたトレーサビリティ-でもあり、重要な販売ツールでもある。
 5番目は地方TV出演か。TV 春から夏にかけての水不足をこのブログに綴っていたら、その記事が地元TVディレクターの目に留まり取材を受けた。恥ずかしいので家族を含めた誰にも知らせなかったが、ディレクターが結構旨くまとめて放映され、これだったら大勢に見てもらえばよかった。
 このブログを打っていたら先ほどTVで再放送され、家族が慌てている。そのお陰で、急遽ランク・イン。

 杵つき餅の販売 杵つき餅 (後日、撮影しなおします)
今年から、お餅の販売を始めました。合わせてご利用を頂ければ幸いです。 ¥600/約500g ただ今、フレッシュパックで発送開始!棚田米
送料別・3㌔まで¥500、それ以上はご相談下さい。可能な限り、ご希望に沿って対応致します。
お米とセットでお買い求め頂ければ、送料もお得 (500g単位でご注文可、御歳暮に最適!)
 新米の御注文を承り中!
御歳暮・内祝い・ご贈答魚沼産コシヒカリ  自宅でカード決済・振込手数料無料 棚田米
 新潟県認証・特別栽培米(減農薬・減化学肥料)

だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当)
2年前の今日 寒波襲来
3年前の今日 今日も雪掘り 被災を襲った異常寒波
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 17:21:58 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
ボチボチと・・・
 >どんぐりさん
 皆さんに支えられながら、ボチボチと頑張っています。
来年も、よろしくお願い致します。
2008-12-31 水 19:34:46 | URL | とし [編集]
やっぱり!としさん、凄い人だ・・・
2008-12-30 火 20:06:15 | URL | どんぐり [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する