fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

雪祭り on パレード
 山谷・坪野ほんやら洞祭り ほんやら洞 (画像は市HPより)
2月14日 今年3月で閉校される山谷小学校のズ~ッと前の校長先生の企画で始められたという山谷・坪野ほんやら洞祭りが開催される。
私の友人・知人が絡んでいることもあり、もうちょっと雪が降ってくれないとちょっと心配。
 
 おぢや風船一揆 風船一揆(0602撮影)
21~22日。我家の前の田んぼで開催される小千谷風船一揆
雪国のイベントに、お天道様は儲けもの!!!(冬のイベントでは、めったに恵まれない)
市内のメインストリートでは、ライトアップに準備が進められている。サンプラ通り

中越大震災前はスキー場まで巻き込んで盛大に開催されたが、スキー場が閉鎖されてちょっと寂しい。
風船一揆のイベントで企画されたスキー場のたいまつ滑降にも参加をしたり、ナイター・スキーに結構行っていたので、スキー場の閉鎖は個人的にも結構寂しいものがある。
 この風船一揆と雪だるまコンテストも、このままの積雪では雪不足で開催が危ぶまれる。

 お米の御注文を承り中! 新潟県認証・特別栽培米 (減農薬・減化学肥料)
贈答・内祝い魚沼産コシヒカリ 棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料  
杵つき餅の販売 杵つき餅 好評につき、追加発注!今しばらくご容赦を・・・
フレッシュパックで発送致します ¥600/約500g  棚田米 
送料別・3㌔まで¥500、それ以上はご相談下さい。可能な限り、ご希望に沿って対応致します。
お米とセットでお買い求め頂ければ、送料もお得 (500g単位でご注文可)

去年の今日 米寿の引き出物
2年前の今日 脱輪
4年前の今日 雪に埋もれる仮設住宅と被災住宅
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:02:29 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
お天気次第・・・。
 >ゴウさん
 昨年の風はすごかったですからね。
私も昨年は雪だるまだけを作って、飲みに出かけてしまいました。
2009-02-03 火 10:12:40 | URL | とし [編集]
風船一揆
確か一昨年は雪が無くて開催されず、昨年は強風で途中で切り上げ・・・だったと記憶しています。
今年は無事に開催できると良いですね。
2009-02-02 月 22:43:05 | URL | ゴウ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する