fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

なごり雪?
なごり~雪も降るときを知りなごり雪?
 天気予報どおり、今日は雪・・・。
これを「なごり雪」というんでしょうか?
イルカのなごり雪は好きだったけど、今回はうれしくないな~
この雪で、雪解けが数日遅れてしまいます。

桜の木も雪でズタズタ桜の木
桜の木
 仮設住宅の裏にある雪捨て場では、桜の木が埋まっています。住宅内の通路は重機によって、確保されているのですが、雪捨て場では桜の木が埋まってしまい、枝がズタズタです。
 それでも、雪が消えると綺麗な花を咲かせてくれます。
私たちも、桜に負けず頑張らねば!!!
スポンサーサイト





今日の仮設住宅 | 09:07:41 | Trackback(0) | Comments(3)
コメント
 木村さん、福さん。
いつもお気遣いをありがとうございます。

 家族でも「無理をせず、出来ることをやっていこう」と、話しています。
確認をしていませんが、枝打ちはしていないと思います。
2006-03-13 月 18:29:03 | URL | としあき [編集]
桜の木、枝がズタズタ・・・
う~ん、ちょっと乱暴だけど枝打ちしてもらったのかな?
2006-03-12 日 19:18:40 | URL | 千葉の福原 [編集]
ぼちぼちいこか
「ぼちぼちいこか新潟」という活動がありました.
http://kitune.air-nifty.com/home/2005/06/post_b59e.html

全てを直すには時間が掛かります.ぼちぼち行きましょう.
2006-03-12 日 17:42:28 | URL | 木村 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する