投稿日:2009-06-07 Sun
先ほど、帰還! 
今日は世田谷でも小学校の運動会とかで、人の流れが少ない。
それでも3回目の出店で、「前回も買ったけど、美味しかったから買いに来た」とおっしゃる方も出てきた。
中には前回に購入された方がキャリアカーを引っ張っり、米の秋袋を持参して
「この米袋は、貴方のだよね?美味しかったから袋を残しておいた」と、おいで頂いたお婆ちゃんもいらした。
嬉しい限りだ!継続は力なり!!頑張らんば!!!
量り売りが好評

人の流れは少なかったが、古い一斗升にお米を入れ、1合升の量り売りが好評だった。
数人とは言え、初めて一斗升の前に人が並んだ。
特に親御さんに連れられた子供さんが、面白そうに1合升で計っていく。
籾のまま保存をしていた


魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作
去年の今日 電気工事
2年前の今日 認定農業者協議会
3年得前の今日 里芋の移植
スポンサーサイト
残念でした。
機会がありましたら、お会いしたいものですね・・・。
機会がありましたら、お会いしたいものですね・・・。
新宿、亀戸あたりうろちょろしてました。
とうとう、世田谷に行けずに帰ってきてしまいました。
ごめんなさい。
とうとう、世田谷に行けずに帰ってきてしまいました。
ごめんなさい。
2009-06-11 木 11:21:08 |
URL |
(せ・・)
[編集]
△ PAGE UP