投稿日:2009-06-21 Sun
恵みの雨 
早朝から午前中に、小雨とは言え雨が降ってくれた。
これで田んぼの水は繋がったものの、まだまだ水が足りない。
明日の午後からの雨に期待することにしよう。
蛍乱舞

蛍乱舞の撮影を2日間試みたが、ことごとくNG.
今日は30年前に自転車で日本一周に使用したカメラを持ち出し、バルブ撮影を試みたがどうなることやら。
明日の現像を、乞う!ご期待・・・。
籾のまま保存をしていた


魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作
去年の今日 蛍まつり
2年前の今日 極楽パンチ
スポンサーサイト
>忙しいのに、引き止めて申し訳ありませんでした。
いやいや、のどが渇いていたので、本当に助かりました。(実話)
またよろしくお願いいたします。
いやいや、のどが渇いていたので、本当に助かりました。(実話)
またよろしくお願いいたします。
2009-06-22 月 23:58:45 |
URL |
まんまる先生@ケイジ
[編集]
>ケイじさん
忙しいのに、引き止めて申し訳ありませんでした。
生まれてくるお子さんの為にも、新居の掃除を頑張ってください。
忙しいのに、引き止めて申し訳ありませんでした。
生まれてくるお子さんの為にも、新居の掃除を頑張ってください。
としあきさんからお借りしていた、農産物用のカゴをお返ししようと、お寄りしたら、お茶まで頂いてしまいました。
ご馳走さまでした。
おかげさまで、先程までかかりましたが、すべての清掃(最後の砦の、【風呂場の清掃】)が終わり、明日?(今日?)の不動産屋への引渡しが、気持ちの上でも、実際にもスッキリして、行えることになりました。
今回は、としあきさんをはじめ、多くの皆さんのご協力で、無事引越しが完了しました。
本当にありがとうございました。
追伸
今度は第二ラウンドの土川新居の片付けが待っています…。
ご馳走さまでした。
おかげさまで、先程までかかりましたが、すべての清掃(最後の砦の、【風呂場の清掃】)が終わり、明日?(今日?)の不動産屋への引渡しが、気持ちの上でも、実際にもスッキリして、行えることになりました。
今回は、としあきさんをはじめ、多くの皆さんのご協力で、無事引越しが完了しました。
本当にありがとうございました。
追伸
今度は第二ラウンドの土川新居の片付けが待っています…。
2009-06-22 月 01:14:57 |
URL |
まんまる先生@ケイジ
[編集]
△ PAGE UP