fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

パンク
 曇り 
天気予報では夕方から小雨模様といわれてが、車のフロントガラスを濡らす程度で終わってしまった。
明日も小雨模様だけど、どんな小雨になってくれるんだろう?期待は薄い・・・。
梅雨に入ったものの降雨があったのは2日切りで、反対に真夏日になってしまっている。
田んぼの水不足は深刻で、2台の水揚げポンプを稼動させようにも、湧水も減ってきた。

 パンク パンク
田んぼの水回りに出かけようとしたら、愛車がパンクしていた。
・・・なんてこったい。
タイヤを交換して、田んぼの水回りに出かけてきた。
雨が降ったら田んぼに水が流れ込まずに、溜池に溜まるようにしてきたけど、雨が降ってくれるんかな~?
 焼酎で雨乞いをしようにも、明日は人間ドックだから、自重するとしよう・・・。
 
 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 雨にも負けず
2年前のの今日 雨の晴れ間をぬって
3年前の今日 溝切り
4年前の今日 中越大震災 棚田の作業場(半壊)の修復作業
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 22:19:18 | Comments(2)
コメント
新潟も空梅雨
 >mimi さん
 おはようございます。

 新潟も、梅雨だというのに夏日が続いています。
今朝がたから、梅雨入り後3回目の雨が降っています。
雨といっても3回とも小雨模様で、梅雨明け後の水不足が心配です。

 優しい雨が、1週間に1度だけ欲しい棚田です・・・。
2009-06-30 火 06:16:38 | URL | 管理人 [編集]
今日は天気が悪いと言う予報でしたが・・ま~暑かったわ~~~。
晴れのち晴れみたいな~(笑)雲と雨はいったい何所へ・・・。
2009-06-29 月 22:43:01 | URL | mimi [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する