fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ファーム・エイド銀座
 ファーム・エイド銀座 7月18日(土) 紙パルプ会館
 「ブログを見たよ」と言って頂ければ、おコメ価格5%Off!(転送歓迎) 
・・・暑いんだろうな~。

 中越沖地震 
 中越沖地震から、丸2年が経過した。震災地市柏崎市では合同追悼式が催されたようだ。
4年前の中越地震で私達家族が被災した時からボラ活動で知合ったKさんが、我が家を訪れてくれた。
Kさんは出張販売のプランを作ってくれた方で、最初の出張販売からお手伝いを頂いている。
Kさんは2年前の中越沖地震でもボラ活動を展開し、そこで知合った女性と縁があり、今日柏崎市役所に婚姻届を出してきたそうだ。
 震災は、不幸ばかりじゃないようだ。若い二人、に幸多からんことを祈るばかり。

 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 カボチャ

2年前の今日 中越沖地震 その1 大きいのがやってきた
2年前の今日 中越沖地震 その2 原発火災発生
2年前の今日 中越沖地震 その3 近所に大きな被害はない模様
2年前の今日 中越大震災 その4 災害ボラ団体が活動開始
2年前の今日 中越大震災 その5 救援物資の発送は慎重に

3年前亜今日 長雨の稲の生育が・・・
4年前の今日 バッタも田圃で
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 20:25:46 | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する