fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

銀座農園にて出張販売
 銀座農園 
 8月1日(土) 銀座農園にて、初めて出張販売を行います。
  時間が許す方は、冷やかしにいらしてください。
 8月2日(日) 世田谷駅前商店街青空市
  どちらも「ブログを見たよ」と言って頂ければ、おコメ価格5%Off (転送歓迎)

 ジャガイモ掘り ジャガイモ掘り ジャガイモ掘り
 天気がよければ先週中にジャガイモ堀りをしたかったが、雨続きで実施できなかった。
ピンポイントの今日の天気予報を見ても、今日を含めても暫く雨が続きそうだ。
お昼前の空模様とピンポイント予報を見ると、午後から雨が降りそうもないので姉に電話をして
「午後からジャガイモ堀りをするから、手伝ってくれ!」と、呼び出した。

 草を抜き、スコップでジャガイモを掘り起こしてから、腕力で一株ずつ掘り起こしていく。
掘り起こしたジャガイモを姉と二人で箕で集めて、コンテナに入れていく。
更に里芋の草取りと畝寄せ!草を引き抜こうにも、握力と腕力が落ちてきた!!
・・・暑い!疲れる! もう、俺も若くね~ナ~!?!
 
 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当)
去年の今日 海の幸
2年前の今日 出張販売 in 大山商店街(板橋区)
3年前の今日 幼穂(ようすい)の確認
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:12:12 | Comments(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する