fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

さぶ~(寒い!!!)
 冗談じゃない寒さです。
カミさんが帰ってくるなり
「おいおいおい、冗談ならまだしも本気で雪が降ってるぞ~」
「冗談じゃないみたい。しばらく雪が降るみたい」と、私が答えます。
 わがままでも、気のせいでもありません。本当に、冗談じゃない寒さです。

 こうやってPCに向かっていても、外ではピューピューと、風がまっています。
とにかく!!!寒いんです。
雪国使用にもかかわらず、冬に寒い仮設住宅って何なんでしょう???
(画像は30日早朝)車の雪
 『魚沼産コシヒカリ』直接販売へ飛ぶ
スポンサーサイト





今日の仮設住宅 | 20:29:01 | Trackback(0) | Comments(2)
コメント
寒さに耐えかねて・・・。
 ふくさん、お気遣いをありがとうございます。
 
 暖かい日もありますので寒暖の差で、一層寒さが身にしみます。
家族で相談の結果、4月1日に仮設の日用品を新居に運びこみ、1日の夜から新居で生活をすることにしました。

 本格的な引越しは雪ぎえになりますが、新居が住める状態になっており、この寒さとストレスから逃れたい一心です。
春休みで帰ってきた長女も戦力になりますし、爺ちゃんを始めみんなが喜ぶことでしょう。
2006-03-30 木 07:51:06 | URL | としあき [編集]
いますぐにでもストーブを持っていきたいのですが、
多分、間に合いませんのでペットボトル湯たんぽ、か他の方法でしのぐ
しかないか?と思います。
2006-03-30 木 02:11:45 | URL | 千葉の福原 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する