fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

草取り
 クサネム 草取り
 田植え後に一回だけ除草剤を撒布しているが、撒布時の春先に水不足で除草効果が少ないところは腕力と体力の草取り作業になる。
お盆休みに来ている義兄が、孫と一緒にクサネム取りに勤しんでくれた。
私は草刈り機で畦の草刈りに勤しむ。長雨で喜んでいるのは、雑草だけかもしれない。

 バーベキュー バーベキュー 花火
 野良仕事で汗を流した後のご褒美は、バーベキューでしょ!
オチビちゃん達は、お腹が一杯になると花火を楽しんでいる。
一昨年はそうめん流しもできたが、昨年から湧水が減り、そうめんが流れそうもないことから断念をしている。

 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 蜻蛉
2年前の今日 稲の花
3年前の今日 町内の草刈り
4年前の今日 中越大震災 仮設住宅で盆踊り
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 21:48:45 | Comments(3)
コメント
 >すずめさん

 それでは、種を願いいたします。
来春から、チャレンジをして見ます。
2009-08-07 金 23:01:24 | URL | toshi [編集]
追伸
銀座でチラシ頂いたので 送り先は分かりますよ。

10株程度で 来年多くなりますから(驚くほど)

種をまくと 信じられない量になります。
2009-08-07 金 16:08:54 | URL | すずめ [編集]
いま 花が咲いているのでもう少ししたら種ができます。
後 2~3週間待っていただけると 種も利用できるので
その時送ります。
2009-08-07 金 16:04:09 | URL | すずめ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する