投稿日:2006-03-31 Fri
夕方、一家6人で業者の方から家の新居の設備説明を聞いて、鍵の引渡しを終えました。明日は、いよいよ我が家の復興第一歩です。
今日はその前夜祭?と言うことで、今日の晩御飯は引越し前夜?ラーメンです。
(業者の説明が遅くなり、米をといでなかった)
「一家6人が揃って晩飯を食うのは、いつ以来だっけ?」と、わたし。
「ご飯を一緒に食べるのは、地震から初めてかもしれない・・・」と、カミさん。
とりあえず、
明日は、我が家の復興第一歩じゃ~!!!
スポンサーサイト
アベッカムさん、沖縄生まれさん、福さん、木村さん、励ましをありがとうございます。
部屋の中にう冷たい風が吹く?こともなく、部屋の中が暖かいことにほっとします。また、仮設住宅からの開放感もひとしおです。
けさ、PCをあけると早速お米の注文が入っていました。
頑張らねば・・・。
部屋の中にう冷たい風が吹く?こともなく、部屋の中が暖かいことにほっとします。また、仮設住宅からの開放感もひとしおです。
けさ、PCをあけると早速お米の注文が入っていました。
頑張らねば・・・。
先ずは,自宅再建と引越し,おめでとうございます.
今度は御自宅に御邪魔して,お米を購入したいと思っています.
環境の変化で却って体調崩さぬよう,気をつけてください.
今度は御自宅に御邪魔して,お米を購入したいと思っています.
環境の変化で却って体調崩さぬよう,気をつけてください.
2006-04-01 土 01:39:56 |
URL |
木村
[編集]
三三七拍子~~「フレッ、フレッ、としさん!」
声だけの応援ですいません。田んぼも雪の下でよろこんでいると思います。
声だけの応援ですいません。田んぼも雪の下でよろこんでいると思います。
2006-04-01 土 01:35:10 |
URL |
千葉の福原
[編集]
最近、コメントもらってるのに
返事かえせずすいません。。。
4月1日が、復興第一歩ですか~
もう寒い冬が終わって後は雪がとけるのを
まつような感じの天気でしょうか?
沖縄本島の一部では
すでに海開きがあって、お昼には
海にも入れるぐらい暑くなってます。
返事かえせずすいません。。。
4月1日が、復興第一歩ですか~
もう寒い冬が終わって後は雪がとけるのを
まつような感じの天気でしょうか?
沖縄本島の一部では
すでに海開きがあって、お昼には
海にも入れるぐらい暑くなってます。
なんだか、春なのに寒いですが、心の中はいつも常春でいたいですね。
気合が伝わってきます。ファイトですらい!!
気合が伝わってきます。ファイトですらい!!
△ PAGE UP