fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

久々の生酒!
 最近は、少々お疲れ気味です・・・。
お葬式で新聞配達を休んだら、ズーッとお休みなし・・・。
日中は叔父さんちの仕事を手伝いに行っているので、結構ハードです。
寄る年月には勝てません。

 そこで・・・。
今日は早く休もうと、仕事から帰るなりやっちゃいました。
それを見つけたカミさん「ブツ、ブツ、ブツ・・・」
だけで終わらず、先週mixiの友人から新築祝いに頂いた
生酒
 ↑これに手を伸ばしました。
更に、カミさん「ブツ、ブツ、ブツ・・・」

 この生酒はうまい!!!
久々の生酒ってこともあり、帰ってきた長男と軽くやっつけちゃいました。
中島さん、ご馳走様でした。
 またゆっくり、あだっちさんを交えてミーティング?をやりましょう。
 P.S.
これだけCMをして、メーカーから届かないかな~?
スポンサーサイト





魚沼産コシヒカリ | 19:52:05 | Trackback(0) | Comments(4)
コメント
美味しかったです
 元来が冷酒好きなもんで・・・。
久しぶりの生酒だったのも手伝って、これはたまりませんでした。
4合瓶だったのが、飲みすぎずに良かったみたいです。
2006-04-16 日 17:47:26 | URL | としあき [編集]
おお! 越の景虎の純米生酒ですか!
これは旨そうですね。
2006-04-16 日 16:06:12 | URL | みゃお [編集]
 やっさんも、新生活スタートですね。
頑張ってください。

 私もこの春が復興元年と考え、頑張ります。
営業活動と言っても、今年の秋に向けたランニング期間のつもりでした。

 お米は1年に1回きりの生産ですので、販売予測と在庫予測が
難しくて困っています。
米の在庫も少なく、営業活動の力の入れ具合が分かしません。

 まっ、泣き言を言っても始まらないので、頑張るしかないか!!!
2006-04-15 土 22:02:07 | URL | としあき [編集]
こんばんは。
お米の直接販売頑張って下さい。
営業をされている農家さんの姿を見るのは、初めてです。
私も前職営業でしたが、営業って楽しいですよね!?

2006-04-15 土 21:47:28 | URL | やっさん [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する