若いころ無理をしたせいか痛風になったり、腰を痛めたりで、もうボロボロです。
無理の利かない年ですので、楽しみながら農業に取り組みたいと思います。
アベッカムさんも、ボチボチと頑張りましょう・・・。
無理の利かない年ですので、楽しみながら農業に取り組みたいと思います。
アベッカムさんも、ボチボチと頑張りましょう・・・。
こんばんは。
としあきさんの、若かりしころのお写真を拝見し、ただただ、「すごいなあー!!」と、感心している次第であります。
「サイクル野郎」そのものですね。
バイタリティの原点は、こんなところにあったんですね。ますます応援いたしますよ!!
としあきさんの、若かりしころのお写真を拝見し、ただただ、「すごいなあー!!」と、感心している次第であります。
「サイクル野郎」そのものですね。
バイタリティの原点は、こんなところにあったんですね。ますます応援いたしますよ!!
ともさん、こんにちは。
小千谷は雪が50センチ降っても、日常生活です。
これが連日続くと、きついですけど・・・。
昔は1晩で1メートルは、平気で降っていました。
新潟も小雪に慣れて、雪に弱くなっているんで小雪に慣れて?いるようです。
これも異常気象、暖冬異変でしょうか?
小千谷は雪が50センチ降っても、日常生活です。
これが連日続くと、きついですけど・・・。
昔は1晩で1メートルは、平気で降っていました。
新潟も小雪に慣れて、雪に弱くなっているんで小雪に慣れて?いるようです。
これも異常気象、暖冬異変でしょうか?
桜さくんですね!
うちの地区は雪が5cm積もると、公共交通機関はほぼ麻痺します(>3<)
tosiさんところからみたら、うちの地区でも南国かも。
うちの地区は雪が5cm積もると、公共交通機関はほぼ麻痺します(>3<)
tosiさんところからみたら、うちの地区でも南国かも。
2006-04-25 火 13:22:28 |
URL |
トモ
[編集]
ちりさどさん、いつもコメントをありがとうございます。
春といえども、なかなか気温が上がらずに、やきもきしています。
昨日の友人から「気温が低くて稲の苗が伸びずに、田植えを遅らせた方が良いかも知れないぞ」」と、連絡が入りました。
残雪といい、上がらない気温といい、この黄砂と言い・・・。
お天道様も、春の出し惜しみが好きなようです。
ヨークさん
なじょも、なじょも・・・。
春といえども、なかなか気温が上がらずに、やきもきしています。
昨日の友人から「気温が低くて稲の苗が伸びずに、田植えを遅らせた方が良いかも知れないぞ」」と、連絡が入りました。
残雪といい、上がらない気温といい、この黄砂と言い・・・。
お天道様も、春の出し惜しみが好きなようです。
ヨークさん
なじょも、なじょも・・・。
うちの前の神社の桜も八分咲きって感じ。もう一踏ん張りで満開だね。
なんもできねろも、こんだ新しい家に遊びに行ってもいいっすか?
新居の中見せてくんなさい♪
なんもできねろも、こんだ新しい家に遊びに行ってもいいっすか?
新居の中見せてくんなさい♪
2006-04-25 火 02:14:54 |
URL |
ヨーク
[編集]
仮設住宅にも春。
いろいろ大変勝つ忙しい日々を
送られているものと推察いたし
ます。
サクラの春だけでなく、仮設に住
まう・住まった方々に本当の春。
これが来ることを願う次第です。
いろいろ大変勝つ忙しい日々を
送られているものと推察いたし
ます。
サクラの春だけでなく、仮設に住
まう・住まった方々に本当の春。
これが来ることを願う次第です。
△ PAGE UP